個別指導なら森塾 東浦和校

塾の総合評価:

3.8

(3505)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

1人よりますが、先生にたくさん...個別指導なら森塾 東浦和校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年10月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 浦和学院高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

1人よりますが、先生にたくさん質問したい人や、学校とは違う雰囲気の場所で勉強したい人にはおすすめします。 ですが、先生と生徒一対一なので、見られながら勉強することになるので、それがストレスになる可能性もあります。 結局は人によるかなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家でひとりでやる方があっていると感じました。常に誰かに見られていると感じながらだと、集中しきれず、あまり内容が頭に入っていると感じませんでした。 個人的には家で、音楽を聴きながらやるのが好きだったので、塾だとそれができる状態ではないので、塾にあっていないと感じました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導なら森塾 東浦和校
通塾期間: 2022年10月〜2023年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト費用。

この塾に決めた理由

通いやすい場所だったから 友だちも通っていた場所だったから 他に塾を知らなかったから クラスメイトがたくさんいたから 1教科だけできるから

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の男の人でした。 多分新人の人だと思います。 必要以上に話しかけてこないのが 私的にはとても良かったです。 集中しやすかったので。 説明もわかりやすく、理解できるまでしっかりと説明してくれてとても良かったと感じました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

先生がよく話かけてくる人だと、人見知りの私にはきつかったです。 授業の流れは基本一緒で、前回の復習の小テストからはじまり、新しい範囲の問題をとにかくやりまくる感じです。 学校のワークなどじゃ足りない方にはおすすめですが、学校のワークと似たり寄ったりって感じです。

テキスト・教材について

わかりやすい。 自習もしやすい。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分がやりたい教科ひとつだけでも出来るのがよい。 時間もちょうどよいなと思いました。 夏休みや冬休みには特別講義的なものもあって、社会や理科も勉強できて、社会が好きな私には嬉しかったです。 そして、先生も話しかけてくることはないのでめちゃくちゃ集中して、勉強をすることができました。

定期テストについて

毎回前回の復習的な感じでテストがある。

宿題について

3ページほどその日にやったところの復習問題を解くと言う感じです。 多くはないですけど、少なくもないかなと言った感じでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

自分の子どもの塾での様子や、勉強の状況など、進展があるかどうかなどを教えてくれたり、休んだ日の連絡。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時があまりなかったので、塾側からアドバイスを受けると言うことは特にありませんでした。 ですが、こちらから質問すればそれなりの回答は返ってきました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

人数の割に狭い。

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導なら森塾 東浦和校の口コミ一覧ページを見る

個別指導なら森塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください