お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 彦根市
  4. 彦根駅
  5. 京進の大学受験TOPΣ 彦根校
  6. 京進の大学受験TOPΣ 彦根校の口コミ・評判一覧
  7. 京進の大学受験TOPΣ 彦根校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週5日以上通塾】(24183)

京進の大学受験TOPΣ 彦根校の口コミ・評判

京進の大学受験TOPΣの口コミ一覧に戻る

京進の大学受験TOPΣ 彦根校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週5日以上通塾】(24183)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 和歌山県立医科大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的には良かった思う。よく無い点は集団なので、先生や勉強内容が選べ無い事。自分の得意分野は少なく不得意分野を多く時間をさいて勉強したいが、集団なので出来ない。問題を解いている途中に時間が来てしまったり、逆に時間が余ってしまったりする事があり、数学は塾をあまり利用しなかった。 良かった点は授業形式なので、学校と塾で2度同じ内容の授業を受けるため、学校の内容が理解しやすかった。高校の予習を塾でする感じなので高校の授業についていけない事がなかった。テスト対策もしてもらえるので、高校の成績はまあまあ取れ、良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団授業なので、やる気のある人には向いていると思う。三年では志望校に合わせてクラス分けするので、他の高校生と一緒のクラスになることもあり、レベルの高い高校生と触れ合う事ができ、刺激になった。ただ、逆にやる気があまり無いと、授業も聞くだけになってしまい、あまり成果が見られないかもしれない。カリキュラムを塾が立てるので、全範囲を網羅できるのが良かったが、逆に得意分野も時間をかけるので、個人的に理解していて必要ない授業も受けるので、時間的に無駄な時間もあったかなと思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 滋賀県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万円

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の大学受験TOPΣ 彦根校
通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000万円
塾にかかった年間費用: 70万円

この塾に決めた理由

高校対応の集団授業があったため。個別より、集団が良いと考えていたため。他の近隣の塾には、授業形式で各高校対応の塾がなかった。3校程の高校生が通っていたが、高校によって、進度や順番が違うので、それぞれの高校の進度に対応した授業をされているのがよかった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

授業はプロの方で、長年されてる方も多かった。毎年受験生を教えておられるので、勉強の仕方や進路の決め方など、勉強以外の事も良くわかっておられ、それを教える説明会も年に数回されていた。たくさんの先生がいて、いろんな個性の先生がいたが皆さん熱心でした。チューターとして、大学生(卒塾生)の方が質問に答える先生としていらっしゃいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業でわからなかった所はもちろん、問題集の質問も答えてくれました。志望校を決めてからは、過去問の解説もしていただきました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

学校の授業のように、板書で一方的に先生が講義する形式。途中、問題を解いて解説することもあり。質問は授業が終わってから個別にする感じでした。雰囲気はクラスによって違った。レベルの高いクラスはみんな真剣で自習も静かに集中してやっていたが、レベルがあまり高くないクラスは私語があったりすることもあった。

テキスト・教材について

塾のオリジナルテキストを使用。先生の作成されたプリントなどが中心。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

細かくレベル分けされていた。東大クラスを除いて、12年のうちは各高校ごとのクラス分けで学校の授業にそった、定期テスト対策なども含めた学校中心の授業。 3年になると、東大レベル、国立難関レベル、私立難関、私立といったように数段階にクラス分けされ、高校の定期テスト対策や授業はなくなった。自分の目標大学レベルに合わせて教科ごとにクラスを選ぶ事ができた。

定期テストについて

塾オリジナルの模試が年に数回あり。独自のデータでレベル等を分析し、偏差値や判定なども出される。レベルや内容は他の一般的な模試と同程度だと思う。

宿題について

英語で小テスト(単語等)があるため、小テスト勉強が宿題になる感じ。他の教科でも小テストはあるが、事前に勉強する事はあまりなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的に連絡は緊急以外は文章(封書)で郵送でした。塾の予定(休みや開塾時間など)や、面談申し込み用紙が毎月郵送されてきました。年に2回程保護者対象の説明会が開かれ、受験の説明などをされてました。

保護者との個人面談について

1年以上

面談は希望者のみなので、回数は決まってません。逆に希望であれば毎月でも可能な感じでした。進路相談で一度面談しました。今までの模試のレベルや希望校のレベル、受験科目などの資料を用意してくださり、真剣に対応してくださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

厳しい事を言う先生はあまりいなかったと思う。面談で志望校が難しいかもという話があっても、今から伸びるからと励ましていただき、モチベーションが下がる事がなかった。塾の方針として褒める指導をされているので、褒めたり励ましたりといった指導が多かったです。

アクセス・周りの環境

駅から徒歩圏内にあり、建物の中に入っていた。建物内には本屋やスーパー、イートインスペースがあり、便利であった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください