個太郎塾 草加の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個太郎塾全体の口コミを表示しています。
個太郎塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は個人に合わせられているので、レベルを下げたり上げたりしてくれます。はじめの方の出来具合や志望校によってテキストを購入させてくれますが、後からレベルを変えたいときには塾内にあるテキストを使わせてもらえました。
個太郎塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに決まった大学生が主に教えてくれる。実家暮らしの人が多く、当時の受験の方式や内容なども教えてくれた。夏期講習の時などはその日いる先生に割り振られる。時間によっては先生が2教科教えてくれる時もある。
個太郎塾の口コミ・評判
講師・授業の質
わかりやすく神秘的な先生が多いたくさんいろんなことを教えてくれるすごくいい先生がいる 来て欲しい時に来てくれてテスト前などしっかり勉強てきて良い たくさん勉強できる いろんな先生がいるから自分にあうせんせいがみつかる やさしい たのしく勉強できる
個太郎塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個太郎塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分くらいだし、スーパーやコンビニがあり便利。塾の前のスペースに自転車をとめられます。
通塾中
個太郎塾の口コミ・評判
講師・授業の質
私は英語が得意なベテランの男性の先生に教わってました。時々、大学3年生ぐらいの男子大学生にも教わる感じでした。事前にいろいろプリントを用意してくれて、私の進み具合を軸に置いて指導してくださる形でした。テキストも一問一問解くのではなく、ポイントとなる部分をしっかり抑えるため飛ばし飛ばしで、あとは自宅学習に任せられる感じでした。
通塾中
個太郎塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談、季節講習、その他、テスト等の連絡プリントは配られますが、基本的には電話での連絡はありません。 特に煩雑ではないので助かります。
通塾中
個太郎塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別の良いところ。 こちらの希望を重視してくれます。 一コマですが、複数の教科を受講させてくれたり、ペースもこちらが納得したカリキュラムを準備してくれます。 遅れが感じられる教科があれば、こちらに相談の上時間も5︰5ではなく6︰4にしてくれます。
個太郎塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の進め方については、テキストをベースに進めるスタンスであり、理解度を確認するために小テストを実施して弱点を補う形で進めていた印象です。個別に質問の対応もしていただき、理解度は上がったと思いますので、不満は特にありません。
通塾中
個太郎塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない