1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個太郎塾
  3. 個太郎塾の口コミ・評判一覧

個太郎塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全225件(回答者数:71人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師が大半で、男女比率は半々ぐらいだった。年が近いこともあり悩みとかも気軽に話せたし、教え方も分かりやすくてとてもよかった。みんなフレンドリーで仲良くなったらお土産交換や趣味の話とかもできてすごく楽しかった。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日の宿題の丸つけはしています。 もちろん、わかる範囲で教えたりもします。(わからない場合は次回の授業で聞く)

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

勉強だけで無く、人間関係の事や、しっかりした進路の相談にものってくれていた。 家庭との連絡も密に取ってくれていたので、安心して通わせられた。 細かいところまで見てくれた。 本人の個性や特徴を活かした勉強方をしてくれて、コツなどを掴ませるのがうまかった。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

入ったばかりでまだよくわかりませんが、大学生、大学院生、がいます。塾長さんが臨時で入ることもあるようです。教科担任ではなく1人が2人の生徒をみるかたちで、2人が違う教科でも1人がみます。左右の進み具合や様子を見ながら授業を進めています。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習状況や理解度、宿題の進み具合などを保護者に共有し、ご家庭でもサポートしやすいように連携を図っています。

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすく神秘的な先生が多いたくさんいろんなことを教えてくれるすごくいい先生がいる 来て欲しい時に来てくれてテスト前などしっかり勉強てきて良い たくさん勉強できる いろんな先生がいるから自分にあうせんせいがみつかる やさしい たのしく勉強できる

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

商業施設内にあり、送り迎えがしやすい。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的にある三者面談の日程確認や、夏季冬季講座は別に申し込まないといけないのでその連絡。模試を受ける場合はその連絡もあります。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

特に気になることはない。いつもスーツで清潔感があり、若い先生でも安心できる。生徒に対しては優しく接している。分からないところを質問しやすい雰囲気にされている。声の大きさも大きすぎず、聞き取りやすい音量だと感じる。

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

あまり積極的に話せる子ではなく受験直前だったので、苦手科目の苦手分野を子供に聞き、対応して下さる様にお願いしました。

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新柴又駅からすぐ近くにある。 コンビニやスーパーが近くにある。 教室の前は駐車場があり少し暗い感じもあるが、駅の出口の近くの為、真っ暗闇ではない。

個太郎塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

講義の対応状況、宿題の対応状況、定期テストの状況、など普段の状況と、志望校の状況や受験対策に必要な内容とその解離など。

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題を解いていてつまずいたときにはその都度対応していました。また、問題の丸付けもよくやっていました。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

主に大学生の先生が多く子供と歳が近いおかげか楽しく休むことなく通塾できた。 毎回連絡事項に当日の様子や自宅で復習した方がいい所を書いてくれる。苦手なところも細かくかいてくれる。 先生の教え方ややり方についても生徒に頻繁に塾長がきいてくれる

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュールの管理や塾への送迎、月謝などの金銭面のサポート、学習面として予習復習などのサポート、教材類の購入など

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分にあったカリキュラムを作成してくれ、安心感があった。苦手な分野は強めに、得意な分野は伸ばせるような感じでした。部活や大会などのことを考えなから作成しました。特に何も問題ない感じで嫌な気持ちで通うことが出来ました

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

治安が良い

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で、歩道も整備されており、とても通いやすい。

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

広めの通りに面しているので、安全

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

短期間で打ち込むようなカリキュラムが充実していると感じた。夏期講習など、長期休み中は特別コースが用意されている。わたしも夏期講習など利用した。集中して勉強が出来たので満足度は高かった。映像授業を見れるカリキュラムもあり、利用した。映像授業は分かりやすくいつでも見れるので、よく自習室で視聴していた。

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに決まった大学生が主に教えてくれる。実家暮らしの人が多く、当時の受験の方式や内容なども教えてくれた。夏期講習の時などはその日いる先生に割り振られる。時間によっては先生が2教科教えてくれる時もある。

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、保護者が直接見たわけではないので詳しくはわからないが、本人は満足していた様子でありました。個別指導なので、相性のいい先生を希望すれば、ずっと同じ先生で教えてもらうことができました。塾長が熱心な方で面談などではたくさんアドバイスをもらえたのでよかった印象があります。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いし、迎えの車も泊まりやすい。

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の進め方については、テキストをベースに進めるスタンスであり、理解度を確認するために小テストを実施して弱点を補う形で進めていた印象です。個別に質問の対応もしていただき、理解度は上がったと思いますので、不満は特にありません。

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送迎してる

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください