1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個太郎塾
  3. 個太郎塾の口コミ・評判一覧

個太郎塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全225件(回答者数:71人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、駐輪場もある

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

しっかり予定を立てて本人のペースも尊重しつつ、たまに厳しく進めてくれました。 国語 算数、英語でしたが、苦手な分野を集中してカリキュラムを立ててくれました。 宿題も分からないところはリモートなどを使って、必ずやりきらせてくれました。 本当にありがたかったし、助かりました。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

出された課題のサポート。ただ、分からない事は直接先生から教えて頂いた方が理解が深まると考えているので、ちょっとしたサポートです。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分からないところを中心に教えてくれるため、自分に合っている学校の授業内容に準拠しながらも、定期テスト対策や受験指導を重視。基礎から応用まで段階的に学べる構成で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導が可能となっている。

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

常に決まった講師のかたが数人常駐しています。ワンフロアの空間に机が並んでいるので、講師のかたにききやすい雰囲気です。個別なので集団に比べたら断然講師のかたの指導が行き届くし、その子にあった指導をしてくれます。不明点はききやすい講師のかたでした。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

固定の先生なのでききやすいようです。常に同じ空間に2人はいて、科目ごとに決まってるようです。定期的に面談があり、子どもに合わせた授業内容や今後の進め方、やらなければいけないこと、受験について教えてくれます。学校の担任より受験に詳しいので頼りになります。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

特に気になることはない。いつもスーツで清潔感があり、若い先生でも安心できる。生徒に対しては優しく接している。分からないところを質問しやすい雰囲気にされている。声の大きさも大きすぎず、聞き取りやすい音量だと感じる。

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

あまり積極的に話せる子ではなく受験直前だったので、苦手科目の苦手分野を子供に聞き、対応して下さる様にお願いしました。

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生もいるが、中学入試に関しては専門のプロの講師がいる。 専門の講師は中年くらいであり、たまに口調が強くなるなどのところがあるらしい。 教え方も独特であり、それ以外での教え方を家庭内でして理解させる事が出来ても、塾の教え方が違うと怒られてしまう。 だが、家庭でフォローをしてあげないと理解はしていない事が多い。

個太郎塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

生活リズムが崩れないようにして、安定した生活リズムが取れるように、集中して勉強ができる環境づくりを行った。話し合いてになった。

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からはやや距離がありますが、広めの通りに面しているので安心です。 あまり人通りは多くないけど、周辺は民家や集合住宅、学校があるのも安心できます。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾生用の駐輪場があり安心。自転車に貼るシールもくださる。夜でも人通りがあり安心。雨の日でも車で送り迎えしやすい。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

主に大学生の先生が多く子供と歳が近いおかげか楽しく休むことなく通塾できた。 毎回連絡事項に当日の様子や自宅で復習した方がいい所を書いてくれる。苦手なところも細かくかいてくれる。 先生の教え方ややり方についても生徒に頻繁に塾長がきいてくれる

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランのプロ教師が在籍しており、学生のバイト教師はいない。指導も個別指導なので 細かくしっかりと指導してくれる。わからないところはわかるまでしっかり指導してくれる わからないところは残さずに最後まで指導してくれる。

個太郎塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席、欠席の連絡。体調が悪くなった時などの緊急連絡。 周りと合わなかったときな、ケンカなど不穏なときの連絡。 成績が下がったときの連絡や対処方法。

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは普通レベルで、塾で採用している参考書やカリキュラムを使用し、個別に学力に応じて分けている。小論文対策や面接対策もあり、志望する大学についてひつような内容に沿った対策が身に付けれるようになっている。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通レベルだと思います。 ハイレベルな学校の合格を目指す子、しっかりとした基礎固めをしたい子、それぞれに合うカリキュラムが用意されております。 また、特定の能力を伸ばすことに特化したコースもあるようです。

個太郎塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

広めの通りに面しているので、安全

個太郎塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

短期間で打ち込むようなカリキュラムが充実していると感じた。夏期講習など、長期休み中は特別コースが用意されている。わたしも夏期講習など利用した。集中して勉強が出来たので満足度は高かった。映像授業を見れるカリキュラムもあり、利用した。映像授業は分かりやすくいつでも見れるので、よく自習室で視聴していた。

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに決まった大学生が主に教えてくれる。実家暮らしの人が多く、当時の受験の方式や内容なども教えてくれた。夏期講習の時などはその日いる先生に割り振られる。時間によっては先生が2教科教えてくれる時もある。

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で明るい

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

私は英語が得意なベテランの男性の先生に教わってました。時々、大学3年生ぐらいの男子大学生にも教わる感じでした。事前にいろいろプリントを用意してくれて、私の進み具合を軸に置いて指導してくださる形でした。テキストも一問一問解くのではなく、ポイントとなる部分をしっかり抑えるため飛ばし飛ばしで、あとは自宅学習に任せられる感じでした。

個太郎塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校のそばでもあり、人通りも多く心配することなく通わせることが出来た。

個太郎塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業を受ける態度や、習熟度などについてや、自宅での自習状況などについて。健康面についてのヒアリングなどもありました。

通塾中

個太郎塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師が多い、講義を講師がするのではなくて、最初に各自生徒に問題と解かせてあとから講師が個別に生徒に解説をするというスタイル。わかるまでじっくり解説してくれるので、生徒のレベルに寄り添って勉強を指導してくれる。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください