ジュクセンの みすず学苑のおすすめポイント
- 難関大学合格率は24年連続90%以上!怒涛の英語力で明るく受験に打ち勝てる
- 最大25名までの科目ごと&学力別クラス編成。ベテラン講師による熱血授業が受けられる
- 誰一人置き去りにしない週1回の「カレッジタイム」で、どんなレベルからでも難関大学が目指せる
みすず学苑はこんな人におすすめ
自分のレベルに合った授業で難関校合格を目指したい人、総合型選抜、学校推薦型選抜の対策がしたい人
みすず学苑では「難関校合格主義」を掲げており、難関大学合格率は24年連続90%以上(※)。その実現のため、科目ごとに学力別のクラス編成を行っています。得意科目ではさらに上を目指す発展的授業を、苦手科目では基礎からしっかり学び直せる授業を受けられるため、生徒は着実にレベルアップしていくことが可能。年4回実施されるテストの結果で上のクラスが上がれるチャンスもあり、向上心を持って学び続けられるのも魅力。一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜対策を全て同時進行で行うこともできるなど、難関校入試に挑戦したい人におすすめです。面接や小論文の対策は、公募推薦などにも役立ちます。
※2025年10月現在:みすず学苑調べ
講師に自分の理解度を把握してもらいながら学びたい人
みすず学苑では、1クラス最大25名までという指導体制を徹底しています。講師は、生徒全員の顔と名前、性格、理解度を把握しながら授業を進行。質問しやすい環境なので、わからない部分をそのままにせず、その場で解決できます。生徒と講師の距離が近い「ライブ授業」だからこそ、生徒の集中力とやる気を維持しやすいのが特徴。基礎的な部分から自信を積み重ねながら、着実に学力を伸ばせる環境を求める人に最適です。
集団授業に加えて個人に対する手厚い学習フォローも望んでいる人
みすず学苑では、週1回個別で学習指導を行う「カレッジタイムシステム」を設けています。授業を担当する担任講師が、1週間分の学習チェックやアドバイス、家庭学習用の課題設定など、生徒一人ひとりを徹底フォロー。担任講師は受験生のコンサルタント兼カウンセラーでもあるため、生徒は学習面だけでなく、悩みや心の迷いといったメンタル面での相談をすることができます。
みすず学苑の概要
| 対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
|---|---|
| 授業形式 | 集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) |
| 目的 | 大学受験 |
| 講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
| 教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
みすず学苑の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
みすず学苑の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月22日
あっているところは、とにかくまめに連絡をくれるところ。私は忘れっぽいので、申し込みの前、塾の時間変更など、いちいち電話をくれるのはありがたいです。あっていない点は、試験前は、できれば少し勉強を見てもらいたい
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月12日
勉強に徹しすぎていない点が自分に合っていたと思う。勉強だけでなく、息抜きをするためのイベントやお菓子が用意されているから、それを楽しみとして勉強を続けることができた。また毎週先生に課題を確認してもらっていて、褒めてもらえたことも勉強を続けるモチベーションになった
みすず学苑の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
体験指導
日程を調整して体験指導に参加します。
3
個別相談
無料の学習相談を受けたり、教室の見学をしたりできます。
4
入校・学力別クラス編成
入校手続きが済んだら、自分の学力に合ったクラスでの授業が始まります。
みすず学苑へのよくある質問
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
はい、できます。開始のタイミングによりますので、詳しくは校舎窓口へお問合せください。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
現状の学力を確認するためのテストがあります。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか?
体験指導や無料個別相談、教室や授業風景の見学をしていただけます。
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
はい、年中無休で朝8時30分から夜9時まで利用できます。
宿題は出ますか?
個人の状況に合わせて宿題の量を調整します。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
学校の定期テストにも対応しています。
1クラス何名で授業を行っていますか?
科目によりますが、基本的に、1クラスが25名以下です。もっと少ないクラスもあります。
1教科からでも受講できますか?
1教科からでも受講できます。
英検や漢検などの検定にも対応できますか?
英検に対応しています。
同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?
校舎による違いはありません。
クラス分けはどのように行われますか?
みすず学苑オリジナルの学力確認テストで行います。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
随時、進路相談や出願相談を行なっています。三者面談も可能です。
家庭との連絡はどのように行われますか?
必要に応じて、電話やメール、面談で行います。
転居による転校は可能ですか?
校舎間での転校は可能です。
授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)
授業の振替えは行なっていません。
授業外で質問できますか?
授業前や授業後に質問ができます。
どのような講師に教えてもらえますか。
講師は、全員プロ講師が指導します。
講師の変更はできますか?
ご相談いただければ、状況に応じて対応します。
テキスト代は別料金ですか?
卒業生コースはテキスト代が別料金です。高校生はテキスト代が指導料に含まれます。
兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
はい、入学金が半額免除になります。
授業料の分割払いは可能ですか?
はい、一括と分割をお選びいただけます。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
必要に応じて、三者面談や進路講習会があります。
塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。
みすず学苑からお電話をさせていただきますが、強制はございません。
みすず学苑の記事一覧
みすず学苑に似た塾を探す