お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学2年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

進学塾グロウズ 本校はこんな人におすすめ

定期テスト対策を希望している

進学塾グロウズでは、無料で定期テスト対策を実施しています。学校ごとの進度にあわせ、授業形式で指導。創業以来のノウハウを最大限に生かし、高い得点を達成する生徒が多く、指導の効果を証明しています。主要教科のバランスの取れた学習の積み重ねにより、苦手科目を作りません。また提出物のサポートなどもおこなっており、内申点獲得に配慮した環境です。

部活動と勉強を両立させたい

部活動と勉強の両立には、体力的な課題の解決が必要となります。進学塾グロウズでは、生徒一人ひとりのスケジュールに対応した柔軟なアドバイスをおこなっており、志望校への合格を目標として着実に準備することが可能です。両立の崩れを防ぐしっかりとした学習計画によりサポートしています。

高校受験に向けた学習を小学生から始めたい

進学塾グロウズでは、高校受験で望ましい結果を得るためには「中学0年生」からのスタートが好ましいと考えています。中学生から始まる定期テストで苦戦しないためには、小学生のうちから学習習慣を身につけておく必要があるでしょう。良いスタートダッシュを切るために、理解不足のない安定した基礎力を育んでいます

進学塾グロウズ本校へのアクセス

進学塾グロウズ 本校の最寄り駅

京成押上線京成曳舟駅から徒歩4分

進学塾グロウズ 本校の住所

〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目40-6

地図を見る

進学塾グロウズ本校の概要

対象学年
小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)

進学塾グロウズ本校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    講師陣の特徴

    先生は専任のプロです。集団型の塾ですが、生徒一人一人と上手にコミュニケーションを取りながら教えてくれていると感じます。いわゆる大学生アルバイトの先生は一人もいません。先生自身が 有名国公立私大卒の方々で、受験を経験してきている方々なので、その点でも信頼出来ると感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どんな質問に対しても丁寧に対応してくれます。小学生ですが、時には時事的なニュース等についても話題として取り上げてくれるので、助かります。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ですが、先生は生徒一人一人と丁寧に向き合ってくれていると感じます。お迎えに行った際には、自分の子供の授業中の様子や勉強の理解度についても親切に教えてくれます。いろんな塾に体験入塾した中で、子供が一番通いたいと選んだ塾なので、雰囲気も良いと感じます。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルの教材です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    講師陣の特徴

    学生アルバイトはおらず、すべて専任の先生が教えてくれるというのが、この塾の売りでした。現在、我が子を担当してくださっている先生は、集団塾でありながら、子供たち一人一人との会話を大切にしてくださっていると、子供の様子から感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    普段からコミュニケーションが上手な先生なので、子供はわからないことがあると気軽に聞いています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業の塾ですが、子供たち一人一人と丁寧にコミュニケーションを取りながら、授業を進めてくださっている様子が、子供との会話から感じられます。苦手な部分がある場合には、どうやってそれを克服していくか、丁寧に対応してくださっていると感じます。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材を使用しています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    講師陣の特徴

    先生は全員専業でやっているプロの方々です。学生アルバイトの先生はいません。集団塾ですが、生徒一人ひとりをちゃんと見てくれていると感じます。たまに迎えに行った際には我が子の様子について、足を止めてしっかり教えてくださいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    疑問に思ったことやわからないことを子供が聞いた時には、しっかり対応してくださっていると感じます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾で双方向のコミュニケーションを取りながら、授業を進めてくれています。子供がふざけたり、調子に乗った時にはきちんと注意もしてくれている印象です。塾として割り切っているのではなく、子供の成長と成績アップにきちんと取り組んでくれていると感じます。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルのテキストです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    講師陣の特徴

    こちらの塾にはアルバイト講師はいません。すべて専門のプロ講師の方々になります。他の塾から移籍されてきた先生もいらっしゃいます。集団塾ですが、子供たち一人ひとりと丁寧に対応してくださっていると感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    いつでも気軽に質問が出来るような雰囲気を先生はつくってくださっています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾ではありますが、子供からの感想を聞いていると、先生方は一人ひとりの子供たちにしっかり丁寧に向き合ってくださっているんだなと感じられます。他の塾に体験入塾した時には、スパルタ型の先生が多く(たまたまかもしれませんが)、我が子はその雰囲気がトラウマになっていました。グロウズには毎回嫌がらずに通っています。先生のおかげだと思います。

    テキスト・教材について

    予習復習が出来るようなテキストもしっかりあります。子供が自習する際にも使いやすいテキストだと思います。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    カリキュラムについて

    レベル感は子供から聞いている限り普通だと思います。ただし学校の授業よりはだいぶ先に進んだ授業をしてくれているので、小学校での授業については、子供は余裕の状態になっています。能力テストについては、大手塾のものを使用しているので、全国的な客観性はあると思います。

    定期テストについて

    大手塾の全国能力テストを使用しています。

    宿題について

    現在週1回通っていますが、宿題は量的に2時間程度で終わる内容です。自立学習に向けて管理するノートもあり、勉強の習慣づけに役立っています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    カリキュラムについて

    学校の授業より、先を行く内容を教えてくれているので、学校に行った際の子供は自信を持っているが、それが受験で優位に立つレベルまで出来ているかというと、まだまだなように感じます。いつまでに、このレベルまで到達しないといったようなスパルタ式ではないです。

    定期テストについて

    定期テストはあります。それとは別に受験に向けて、大手の進学塾のテストにも参加できます。

    宿題について

    1週間の宿題の量は、頑張れば一日で終えることが出来る程度の内容になっています。今のところ、宿題に対して、苦手意識や面倒くささはない様子です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    カリキュラムについて

    学校の授業よりは数ヶ月先のことを教えてくれていると思います。予習復習が出来るようなテキストもきちんと用意してくれています。わりと小さな塾ですが、子供が真剣になれば、きちんと結果はついてくるのではと思っています。

    定期テストについて

    アタックテストという日本教材出版のテストを実施してくれています。

    宿題について

    宿題は真剣にやれば30分程度で終わるような内容のものです。まだ小学4年生のため、そこまで重たい内容ではないように感じます。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    カリキュラムについて

    予習復習が出来るようなテキストもしっかりあります。学校の授業レベルより、少し先のことを教えてくださっていると思います。何気ない会話の中に時事的な話題も混ぜてくださっており、子供たちをバランス良く指導してくださっていると感じます。

    定期テストについて

    アタックテストを受けています。

    宿題について

    集中して頑張れば、1時間程度で終わるような量の宿題が出ています。その他に予習復習テキストを使用して勉強している時間もあるので、ちょうど良い感じだと思います。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    普段の授業中の子供の様子、態度や勉強の進み具合、改善した方が良い部分も丁寧に教えてくれています。定期連絡のみならずお迎えに行ったときなども、わざわざ足を止めて、子供の様子を教えてくださいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    今までまだ大きなつまづきをしていないので、成績不振の時のアドバイスという経験はありません。ただ普段の接し方から察するに、子供のやる気を上手に引き出してくれるのではと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での子供の様子や、勉強のレベルが今どれくらいなのかを教えてくれます。たまに、お迎えにいきますが、その際は、わざわざ足を止めて、子供の様子や今どこで躓いているかなども丁寧に教えてくださいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    今のところ、成績不振といえるほどの落ち込みやスランプは経験していないので、何とも言えませんが、躓きやすい点については、普段から丁寧に教えてくださっています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    子供の授業態度や現在の理解、進捗度を中心に教えてくださいます。基本的にやさしさのある塾ですが、時には厳しいこともキチンと伝えてくださいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    予習復習や勉強量が足りていないと先生が感じた場合には、きちんとそのことを指摘してくださいます。子供が真剣にやっていない、ふざけていると感じた時にも、子供にとって耳が痛い内容でもきちんと指摘してくれています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    普段の授業態度や、現在の勉強の進捗具合、長期お休みの時のコースのご案内にいたるまで、丁寧に連絡をいただいています。他の習い事との兼ね合いでスケジュールが難しい時なども、親切に代案を出してくださったりしています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振のみならず、普段の授業中の態度、取り組み方も含め、子供の様子を先生は教えてくださるので、大変助かっています。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    アクセス・周りの環境

    片側2車線の道路沿い。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    アクセス・周りの環境

    片側2車線の道路沿いにあり、夜も比較的明るい場所にあります。近くに交番やガソリンスタンド等もあるため、人の目がある環境なので、安心して通わせることが出来ます。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    アクセス・周りの環境

    片側2車線の大きな道路沿いにあり、夜も明るく、鋼板も近くにある。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    アクセス・周りの環境

    片側2車線の大きな道路沿いにあり、交番やガソリンスタンドも近くにあり、夜でも道は明るく、安心感があります。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    あり

    自立学習ノート、学習管理ノートに基づき、子供の進捗状況が確認できるようになっています。こちらについても疑問点等があれば、丁寧に対応してくださるので安心です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    あり

    主に塾の宿題に対して、子供が解いた後、〇つけなどをしています。今自分の子供がどのレベルのことを学習しているかの現状把握にもつながるので、良いと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    あり

    宿題の丸つけが中心ですが、子供が関心を持たない内容については、こちらから関心を持つように仕向けています。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    あり

    予習復習テキストの正解確認や、テストの〇つけがほとんどです。国語の長文などは一緒に読むことでサポートしたりもします。

回答者数: 4人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年11月29日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 300,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2023年12月19日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 25万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月03日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円程度

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立両国高等学校附属中学校

    回答日: 2024年02月22日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円くらい

この教室の口コミをすべて見る

進学塾グロウズ本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、周りの評判も良かった。いくつかの塾に子供が体験入塾した中で、ここを一番気に入ったため、決定しました。一番子供が気に入ったのは、先生の教え方と雰囲気でした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつかの塾へ体験入塾した中で、子供自身が一番気に入りました。他の塾は先生がスパルタだったり、反対に無機質だったりという中で、こちらの塾は先生の心の温かさが子供なりに感じれたみたいです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつかの塾に子供が体験入塾した結果、こちらの塾の教室の雰囲気や先生方の接し方を一番気に入ったため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    この塾に決めるまでに、いくつかの塾で体験入学しましたが、先生の教え方や、教室の雰囲気を子供が一番気に入ったため、この塾に決定しました。 この口コミを全部見る

進学塾グロウズの口コミ

進学塾グロウズ以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

曳舟駅前校

京成押上線京成曳舟駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

曳舟駅前校

京成押上線京成曳舟駅から徒歩2分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

向島曳舟校

東武伊勢崎線曳舟駅

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

曳舟校

京成押上線京成曳舟駅

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

曳舟校

東武伊勢崎線曳舟駅

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

曳舟

京成押上線京成曳舟駅

墨田区の塾を探す 京成曳舟駅の学習塾を探す