お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

自立学習塾RED(レッド) 津山教室はこんな人におすすめ

自分自身の学力に合わせた指導を受けたい

自立学習塾RED(レッド)では講師の指導をメインとして、最新の教育ITを取り入れた指導を行なっています。
AIタブレットによる学習では生徒一人ひとりの得意や苦手などを考慮した学習が可能なので、効率的に学習を進めることが可能です。
「今やらなくてはいけないこと」「やったほうがいいこと」をAIが分析したうえで問題を用意してくれるので、自分の現状に合わせた学習に取り組むことができます。
また、講師が生徒一人ひとりのための個別カリキュラムを作成し分かるまで指導してくれるので、自分自身の学力に合わせた指導を受けたいという生徒におすすめです。

講師がとことん指導してくれる塾に通いたい

自立学習塾RED(レッド)の最大の強みは、講師の指導力。
社内教育を受けた講師が、面談から授業まで丁寧なサポートを行なっています。
授業では生徒一人ひとりの主体的な学習姿勢を大切に、生徒が「分かるまで」とことん指導を行なっていることが特長です。
また、答えを教えるのではなく「ヒント」を教える指導方針で、生徒一人ひとりが自分で解き方を学びながら学習を進めていくことができます。

学校の成績を上げたい

自立学習塾RED(レッド)では、学校の成績を上げることに注力した指導を行なっています。
AIタブレットによる指導では全国数万枚のテストを分析・抽出した問題に取り組むことができるので、無駄のない学習が可能です。
最適な演習量を確保することで効率的な定期テスト対策を行うことができます。
このような環境で学習を進めることで、多くの生徒が学校での成績アップを達成しています。

自立学習塾RED(レッド)津山教室へのアクセス

自立学習塾RED(レッド) 津山教室の最寄り駅

JR姫新線(佐用~新見)津山駅

自立学習塾RED(レッド) 津山教室の住所

〒708-0001 岡山県津山市小原147-6 2F

地図を見る

自立学習塾RED(レッド)津山教室の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
返金制度あり

自立学習塾RED(レッド)の合格体験記

自立学習塾RED(レッド)津山教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    講師陣の特徴

    基本的にパソコンとにらめっこで、先生はわからないところを教えてくれる感じで行われています。 まだ入って日が浅いですが、テスト成績も伸びてきているのでよくしてくれていると思います。 わからないところは立ち止まり、先生が教えてくれるのでいいと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したらすぐに細かく教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    入室、退室と登録しているメールに連絡が入るので、本人がちゃんといっていることか確認でき、良いシステムです。 待合室もあり、休憩などもとれるので長時間いる時にもいいです。 入れ替わりも早くできていると思います。

    テキスト・教材について

    本人がしっかりできているのでいいと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年07月09日

    講師陣の特徴

    各々個別にタブレットで勉強し、とまっていると見に来てくれて教えてくれるので、つまずきがなくなりました。 面談も適宜行ってくれるので、わかりやすいです。 毎日メールもあり、何かあったら報告してくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各々個別にタブレットで勉強し、わからないところがあり、とまっていると先生が見に来てくれ、教えてくれています。 到着、帰る時にメールがあり、帰る時のメールには何かあったら報告もしてくれるので、わかりやすいです。

    テキスト・教材について

    問題集を使っています

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    カリキュラムについて

    3教科までとされているので、苦手科目だけを習っています。 その教科で結果がでたら他の教科もどうするか考えていきたいと思っています。 わからないところは立ち止まり、先生が教えてくれているのでいいと思います。

    定期テストについて

    時々行われているようです。

    宿題について

    毎日習ったところが出されて、次の日までにすることを推奨しています。 次に塾に行くまでにはしないといけないので、最低限は家で勉強しています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年07月09日

    カリキュラムについて

    国語、英語、数学をしていますが、自分のペースでできているのでいいと思います。テスト前は通いたい放題で行けるときは通えるのでいいです。 自分だけでは勉強しにくいので、通える時は通えることがすごくいいです。

    宿題について

    習ってきたところが宿題にでて、今日明日中に終わらせないといけないので、頭に入りやすいと思います。宿題は絶対なので、その習慣がつき、とてもいいです。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    定期的に面談があるようで面談で伺ったり、テスト前になると通いたい放題があり、自分の目標を設定して、通い頑張ることができます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    まだ個人面談を受けたことがないのですが、入る時に本人の現段階のことや、これからのこと、どのようにしていこうが、など細かく教えていとだきました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    わからないところをしっかりと教えてもらい、宿題も出て、なかなか進まなかったら教えてもらえるのてしっかりとしていると思っています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年07月09日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    面談のお知らせや、テスト前は目標などの設定、テスト後は結果の報告。模試や検定のお知らせや、毎日の結果などまめに報告してくれます。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    今の成績や、これからのこと。 次中3なので、高校受験のことなど、どこに行きたいか、今のままではどこが行けるのか、もう少し勉強量を増やしたほうがいいのでは、などいろいろアドバイスをくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    講習量を増やすように促されたり、宿題の量の調節をしたり、考えてくれていると思います。しかし塾にいく回数を増やすと宿題をする時間が減ってしまうのでムズカシイところてす。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    アクセス・周りの環境

    家からそんなに遠くないので、自分で通えると思いましたが、夜道は暗く少し危ないです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年07月09日

    アクセス・周りの環境

    自転車で通える距離だけど、街灯が少ないので暗くなると危ないです。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    あり

    わからないところは一緒に考え、テスト前は問題をだしたりしています。 テスト前は塾にどのくらい行こうかなど一緒に考えて計画立てをしています。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年06月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト代 夏期講習 春期講習 冬期講習 設備費 毎月の授業料

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山県立津山中学校

    回答日: 2025年07月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 設備費 講習代 テキスト代

この教室の口コミをすべて見る

自立学習塾RED(レッド)津山教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団塾では成果が出なかったので、個別にしてみようと思い、REDなら価格もそこまで高くなく、個別でみてもらえるので、決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別で見てくれているのに、価格がそこまで高くないので通いやすく、家からも自分で通える距離にあるので選びました。 この口コミを全部見る

自立学習塾RED(レッド)の口コミ

自立学習塾RED(レッド)の口コミをすべて見る

自立学習塾RED(レッド)の記事一覧

自立学習RED(レッド)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

自立学習RED(レッド)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

自立学習塾RED(レッド)以外の近くの教室

KATEKYO学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / オンライン対応あり

津山駅前校

JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩5分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

津山校

JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩16分

津山進学ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

本校

JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩3分

英会話イーオン

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

津山校

JR姫新線(佐用~新見)津山駅

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

ももたろう教室

JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩6分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

津山駅前教室

JR姫新線(佐用~新見)津山駅から徒歩4分

津山市の塾を探す 津山駅の学習塾を探す