1. 塾選(ジュクセン)
  2. 中学受験グノーブル
  3. 中学受験グノーブルの口コミ・評判一覧

中学受験グノーブルの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全319件(回答者数:66人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

新しい教材の配布についての連絡や、生徒が来ていないなどの緊急連絡もあり、生徒に受けてもらう模試の申し込み手続きの連絡など。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

基本的にプロの集団であり、年齢的には皆若いが、ベテランと呼べるのではないかと思います 当然と言えば当然なのでしょうが、上のクラスに行けば行くほど良い先生の指導を受けられる様になるのでので 逆に成績が振るわず下のクラスに回される様になると授業の質が落ちてくるため 上下のクラス間で徐々に距離が離されるきらいがある

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

スキルの高い先生が揃っている と思います。 分からないところがあって 質問をすると割と丁寧に対応してくれとても助かりました。 生徒の目線 指導してくれている感じで、そんなに威張り腐った感じの先生ではなかったですね。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

妻に任せているため詳細は把握できていないが、受講料などのやり取りはメールで受けているようである。こちらから忘れ物などの連絡をすると受付の人がいつもしっかり状況を把握している。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全体として、非常にまとまっているという印象です。社会、理科は、ポイントを押さえた説明→知識確認の流れが明確で、記憶に定着しやすそう。次回冒頭で確認テストが実施されるので、知識の定着確度が高いように感じます。国語は、記述に力点を置きつつ、知識、漢字も自習しやすいカリキュラムになっている。次回講義冒頭で、漢字と知識の確認テストがあります。算数は、初回授業の宿題として、同趣旨の問題の家庭学習用教材が渡され、かつ、次回講義で、その演習がなされるので、定着しやすそう。すべてにおいて、理解はもちろん、記憶にも配慮されたカリキュラムで、無理なく学習できている。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

全体での流れの説明。模試を受けた方がよいかどうか。家庭学習の進め方など、多岐にわたります。まだ個別学校対策は指示がでていません。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

毎週の授業毎に学習プリントを持って帰ってくるので、スケジュール管理をし、分からない所は一緒にやるなり、先生に聞くなりする。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

授業の復習として、テキストの問題部分をコピーして子供に問題を繰り返しやらせて、丸つけなども行っていた。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

先生はほとんどがSAPIX出身の先生。人によってはかなり厳しく怒る先生もいて、それなりの緊張感あり。ただ話はみんな面白かったようで授業は楽しんで通っていた。勉強や、試験に対する知識も多く、その点に対しても何の問題もなかった。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅から徒歩5分程度ですが、途中に繁華街と接触するエリアがあります。 ただ、安全上、大きな問題となるエリアはないと思われます。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

課題(提出物)の丸付けについては、社会・理科のみです。国語は小テストの範囲の漢字等について、やらせ、その丸つけをさせるのみ。算数は、最もフォローが必要な科目で、やったところの復習、家庭学習用教材をやらせ、わからないところは教えるなど、家庭教師並みの対応が必要ですが、ビデオを見せて復習させることも可能です。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

・プロ講師がほとんどの模様 ・ベテランが多そうだが、中には若手も ・個人差はありそうだが、教授内容はほぼ統一されており、わかりやすそう。 ただ、算数はフォローが必要(子供の実力の問題もありそうですが・・・) ・優しく、親しみやすい先生が多そう。面倒見が良さそうな印象。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・カリキュラムの進度は他塾よりかなり速そう(通常5年生でやる範囲の一部を4年生にやらせている等)で、レベルも高いと思います。御三家など難関校志向の塾であるため、当然かもしれません。負荷は低くなく、その分、親のフォローも必要なところはあるかもしれませんが、復習用ビデオもありますので、ある程度は、そちらで代替可能かもしれません。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いわゆるスパイラル方式のカリキュラムで、異なる単元がレベルを上げながら反復されていくようなものです。国語は記述、知識、漢字が毎回出たら、算数も前回の復習もきちんと時間を割いて授業展開されているようです。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会の連絡、学校説明会の連絡、成績公開の連絡、季節講習の日程連絡、授業カレンダー、カリキュラムの連絡。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

課題(提出物)の丸付けについては、社会・理科のみです。国語は小テストの範囲の漢字等について、やらせ、その丸つけをさせるのみ。算数は、最もフォローが必要な科目で、やったところの復習、家庭学習用教材をやらせ、わからないところは教えるなど、家庭教師並みの対応が必要ですが、ビデオを見せて復習させることも可能です。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に子供の成績、偏差値がメインとなりますがそれ以外のメンタルな部分に関してもさまざまにご配慮いただいております。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

専任の先生方がいらっしゃいます。経験豊富と思われますが、やはり叱りつけるタイプ、楽しく盛り上がるタイプなど、色々な先生方がいらっしゃったように思います。質問は授業前後に受け付けてくれて、一人一人の生徒に目が行き届いている感じはしました。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

・プロ講師がほとんどの模様 ・ベテランが多そうだが、中には若手も ・個人差はありそうだが、教授内容はほぼ統一されており、わかりやすそう。 ただ、算数はフォローが必要(子供の実力の問題もありそうですが・・・) ・優しく、親しみやすい先生が多そう。面倒見が良さそうな印象。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、理科、社会の4科目。4年生は受験の土台となる部分を中心にやる。国語は物語文記述や一般知識、算数は計算ドリル、平面、立体図形、つるかめ算、和差算、体積など。社会は地理、理科は光合成など。季節講習もカリキュラムに含まれる。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

課題(提出物)の丸付けについては、社会・理科のみです。国語は小テストの範囲の漢字等について、やらせ、その丸つけをさせるのみ。算数は、最もフォローが必要な科目で、やったところの復習、家庭学習用教材をやらせ、わからないところは教えるなど、家庭教師並みの対応が必要ですが、ビデオを見せて復習させることも可能です。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円前後

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムは、同じ単元についてしばらくやり、次に移るという形をとっている。国語は物語文が中心。算数は平面図形、立体図形、和差算、文書題、グラフなど。社会は地理がメイン。理科は動植物、固体や液体など。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

実力テストや講習などのスケジュールに関する一般的な連絡事項などがほとんどです。個別の連絡はまだ頂いたことがありません。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラム、授業日程のお知らせ。 季節講習や保護者会のお知らせ。 塾主催の学校説明会のお知らせなど。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

課題(提出物)の丸付けについては、社会・理科のみです。国語は小テストの範囲の漢字等について、やらせ、その丸つけをさせるのみ。算数は、最もフォローが必要な科目で、やったところの復習、家庭学習用教材をやらせ、わからないところは教えるなど、家庭教師並みの対応が必要ですが、ビデオを見せて復習させることも可能です。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの進度は他塾よりかなり速そう(通常5年生でやる範囲の一部を4年生にやらせている等)で、レベルも高いと思います。御三家など難関校志向の塾であるため、当然かもしれません。負荷は低くなく、その分、親のフォローも必要なところはあるかもしれませんが、復習用ビデオもありますので、ある程度は、そちらで代替可能かもしれません。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください