中学受験グノーブルの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全319件(回答者数:66人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通行人が多く、交番も近い、駅も近いので安心して通わせられていると思います。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度などの話や、普段のお悩み相談が多かった気がする。 事務的な連絡も電話であったちめ、たまに連絡される感じであった。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の選択の仕方や、普段の勉強の取り組みかたなど、指導に関するアドバイスをしてくれている。それ以外は事務手続きに関する連絡など。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅から徒歩5分程度ですが、途中に繁華街と接触するエリアがあります。 ただ、安全上、大きな問題となるエリアはないと思われます。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

・プロ講師がほとんどの模様 ・ベテランが多そうだが、中には若手も ・個人差はありそうだが、教授内容はほぼ統一されており、わかりやすそう。 ただ、算数はフォローが必要(子供の実力の問題もありそうですが・・・) ・優しく、親しみやすい先生が多そう。面倒見が良さそうな印象。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール、学習管理と丸付けなど。全てプリントなので科目事にプリントの整理が必須。テスト対策など。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

親のサポートは絶対に必要であると判断しております。子供達はまだ、自主的に勉強するほどモチベーションは高くない為、親のサポート無しには受験は成功しません。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師で、教え方も上手でした。進路指導に対しても、細かくしていただき信頼関係が構築されていました。進学先に迷った時も親身になってくれました。問題制作に、先生のポリシーがあらわれていたように思います。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方に直接会う機会が少ないので詳細は不明ですが、おそらく社員とアルバイト両方の雇用形態であると思われる。他の塾でも教えていたという先生や年配のベテラン先生、若い先生がいるので社員なのかアルバイトなのか判別できない。年齢は若い方から50代くらいの方まで幅広い。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:310000円

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的なスケジュール管理、塾からの教材、プリントの管理などはは親が行なっていた。 それ以外にも毎日の基礎力、塾のプリント、課題の丸つけは親がしていた。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅にあり、徒歩5分くらいです。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

教材ではなく、プリント学習なので、整理は必要です。科目事に日付を管理し、バラバラにならないようにします。スケジュール管理も求められます。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:32万4000円

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

おそらく社員の方です。実際の授業風景を見ているわけではないので他との比較はできませんが、教科科目によって講師はかわるようです。子供はわかりやすいともわかりにくいとも言っていません。普通ではないでしょうか。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容、特別授業の案内がメイン。保護者会が適宜開かれ、そこでは時期に応じた取り組み方の説明がある。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

講師・授業の質

他塾経験者のプロが多く、子供を楽しませる授業をする講師が多い こだわりが強く、先生によって教え方に違いが多い 中年世代の講師が多い 授業へのこだわりはあるが、受験校の選び方についてはこだわりが少ない 生徒数が絶対数少なく、情報量が大手に劣る

中学受験グノーブルの口コミ・評判

家庭でのサポート

持ち帰ったプリントを整理したり、宿題をやるところをしるし付けして準備したりしていました。また、テストに合わせてスケジュールを組んで復習させたり、まるつけを手伝ったりしていました。

通塾中

中学受験グノーブルの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:75万円

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

少人数で生徒への対応がきめ細やかだった。サピックスオープンを必ず受ける事で受験者全体のレベルを知る事ができた。テキストは見やすく分かりやすく、過去のテキストを振り返らなくても類似問題が繰り返し出題されていたところもよかった。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

必ず合格まで完璧に導いた。プログラムは完璧だった。子供のやる気を引き出し合格まで完璧にサポートしてくれた。想像以上の結果となり子供の人生が大きく決定する事に妥協がなかった。目標別にクラス分けがされ無駄な高い目標を持たせる事もなくクラスメイトも高いレベルであり切磋琢磨される事も完璧だった。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

子供にとても合っている、いまのところ週一度の通塾でよい、子供がとても楽しんで通っている。お茶の水駅からとても近い。同じ学校の子が少ないためとても気兼ねなく通うことができる。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

グノーブルは、5年生までは、塾に行く回数がサピックスよりも少ないので、負担が少ない。また、クラスが少ないので、テスト毎にクラスが落ちるという子供にとってプレッシャーが少ない。少人数なので、先生と会話しやすい。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

新2年生から通塾しています。算数が得意で国語が苦手なのですが、全体的に考えて書かせるタイプの難しい国語の問題にも挑戦して徐々に実力はアップしていると感じられます。算数は得意ですが、問題数をこなす事でより習熟度が増していると感じられます。中堅校から上を受けるにあたり、検討するにはよい塾かなと思います。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

授業スピードが速いが、競争好きな子どもにはよかった。生徒数もかなり増えてきており、クラスのアップダウンは激しかった。また、手厚い講師とそうでない講師の差があるが、総じて子どものやる気を引き出す講師が多い印象だった。保護者会は成績で分かれており、話す内容が異なる模様。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

良い先生が揃っています。また、宿題は出ますが、子ども1人で十分処理出来るくらいの量しか出ません。「お子さんのことは塾に任せて、親御さんは見守っていてください」という感じです。子どもは、今でも「中学受験、楽しかった」と言ってます。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

低学年のときに通っていました。割と少人数なので手厚さを期待していましたが、期待はずれでした。 算数は先生が生徒の前で教える形式では無く、個人個人で問題を解いて進める。そのため進度もその子によってまちまち。 国語は、テキストにもう一工夫欲しかった。一年生のうちから白紙に自分で記述する方法は、とてつもなくハードルが高かったと感じました。

中学受験グノーブルの口コミ・評判

総合的な満足度

低学年の内から通っていました。算数に関してはよく練られているなと感心する問題が多かったのですが、国語に関しては、高学年でも難しいような内容で家庭での指導に苦労しました。かといって、塾内で充分にサポートしてくださるわけでは無かったのが残念でした。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください