中学受験グノーブル お茶の水校の口コミ・評判
中学受験グノーブル お茶の水校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週3日通塾】(56003)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年2月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 筑波大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
サピックスや早稲田アカデミーなどの大手の塾と異なり、少人数制のクラス編成で、先生方の目が一人一人に行き届いていたというのがいちばん良かった点です。経験豊富な講師陣が作ったカリキュラムにも信頼をおいていました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数制のクラス編成なので、一人一人に目が行き届きやすい環境であり、圧迫感などもなかったのは、とても合っていたと思います。家庭学習量も多かったですが、これはやらなければいけないこと、と認識ができていたので良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・医者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
医者
世帯年収:
2001~2500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
中学受験グノーブル お茶の水校
通塾期間:
2020年2月〜2024年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(実力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(サピックスオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 850000円 講習300000円 そのほか50000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
専任の先生方がいらっしゃいます。経験豊富と思われますが、やはり叱りつけるタイプ、楽しく盛り上がるタイプなど、色々な先生方がいらっしゃったように思います。質問は授業前後に受け付けてくれて、一人一人の生徒に目が行き届いている感じはしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後に対応
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回授業の前に、前回の内容の復習テストがあります。また、漢字テストなども都度行われているようでした。授業は少人数で、先生の目が行き届いていると感じていました。小テストなども先生が成績を把握しており、苦手なところなどはすぐに認識されていました。
テキスト・教材について
授業で配布されるプリントが教材で、家庭学習用なども毎回都度の授業で配布されました。他は理科社会の資料集なども使用しています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
いわゆるスパイラル方式のカリキュラムで、授業ごとにテーマがありながら、テーマを替えながらレベルを上げていく感じでした。家庭学習量も多く、宿題でも多くの部分をまかなっているように感じました。 理科社会は暗記だけでなく、思考力を求める出題も多かったようです。
定期テストについて
毎回小テストあり、1ヶ月に一回程度の実力テストがあってクラス替えがあひます。
宿題について
毎回の授業の復習が宿題となって出されています。国語は漢字や知識等が中心で、算数は計算からテーマに沿った学習など、かなり量としては多いです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特にありません。全体に対しての連絡事項の配布等ばかりでした。個別の連絡は頂いたことがなく、心配事があればこちらからご連絡しないとお話できませんでした。
保護者との個人面談について
1年に1回
志望校の選定に関して面談がありました。 生徒の特性や性格などへの言及は少なく、偏差値で学校を選ぶような内容だったので、あまり参考にはしませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子どもに対しておっしゃることはあったようですが、特に保護者に個別の連絡などはありませんでした。こちらから相談しなければ、特に連絡はなかったと思います。正直に言えば、もっと個別連絡などのケアがあってもよかったと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
中はよくわからないが、きれいそう
アクセス・周りの環境
駅近で交番も近くにあり人通りも多いので安心しています。
家庭でのサポート
あり
両親が共働きで、とても子供の勉強を見る時間はなかったので、家庭教師をつけていました。ほとんど家庭教師の先生にお任せしている感じでした。進捗のスケジュールはこちらが管理していました。