自分に合った指導形態で着実に学力を伸ばしたい
立志館進学教室では、生徒の希望に応じて自由に選べる4つの指導形態を用意しています。クラス指導では20人以下の小クラスで互いに競い合って成績アップを目指すことができるほか、講師1人に対して生徒2人までの個別指導も実施しています。さらに話題のパズル道場と、大手予備校の映像授業が受けられる代ゼミサテラインも選択することができます。
対象学年
授業形式
立志館進学教室では、生徒の希望に応じて自由に選べる4つの指導形態を用意しています。クラス指導では20人以下の小クラスで互いに競い合って成績アップを目指すことができるほか、講師1人に対して生徒2人までの個別指導も実施しています。さらに話題のパズル道場と、大手予備校の映像授業が受けられる代ゼミサテラインも選択することができます。
立志館進学教室では、高校、大学共に難関校に多数の合格実績を誇っています。入塾テストで優秀な生徒のみを選ぶことはせず、生徒一人ひとりの目標達成のために親身になって指導を行っているので、現在のレベルに左右されることなく難関校を目指したいという生徒にもおすすめです。授業では定期テスト対策をしっかりと行って基礎を固め、入試必勝ゼミで合格に導きます。また、生徒の希望があれば御三家の入試対策も可能です。
小学生向けには、学校に準拠した基礎固めからハイレベルな応用問題まで、生徒一人ひとりの学習目的に合わせた指導を行っています。指導形態も集団授業と個別指導から選べるので、自分の目標に合ったカリキュラムを組んで中学受験に備えることも可能です。授業では通常授業以外にも模擬テストを定期的に実施しているほか、塾を楽しくするための授業以外のイベントもたくさん開催しているので、勉強に対するモチベーションを保ちながら中学受験に備えることができます。
奈良線宇治駅から徒歩13分
回答者数: 1人
回答日: 2023年11月25日
塾長は個別相談等で顔を合わせており、親の目から見ると進学したい学校と子供の今の実力を比較してはっきり言ってくれる方なので、こちらも受け取り方に身がはいります。他の講師の方は会ったことがないので、どんな感じの方かわかりませんが、子供からは学校よりもわかりやすいと伺っております。
あり
講師なキャラも楽しい方なので子供も話しやすく、学校の授業でわからなかったことを塾で質問して理解して帰ってきている様なのでたよりにしています。 中学校のレベルになれば、こちらも解き方を覚えておらず、もう教えることが出来ないので…
2〜3時間
生徒2人に対して講師が1人で見ているので子供もペースに合っており質問もしやすいと聞いています。 学校の授業の復習と予習を繰り返し行う様な形で進行していると伺ってます。 子供には合っているようです。
普通
長男が別の塾に通っていましたが、送迎バスが廃止になることを期にそこの塾を辞めたのですが、学校の友人に勧められて今の塾に通いたいと言ってきたことがキッカケで成績も伸びたので、次男の高校受験に合わせて次男にも通わせることとなりました。 この口コミを全部見る
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月25日
少人数制で生徒と講師の距離も近いので話しやすく質問もしやすい様なので子供には合ってると思います。 テストの点数が上がったときはニックネームで⭕️⭕️国語二十点アップとか貼り出す様でそれも子供からするとテンションがあがり嬉しいようです。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月14日
塾が性格に合っている点は、何事もコツコツとやっていくタイプなので、わかるまで自分でやり遂げようとするところが合っている点かと思います。先生方もわからないところはわかるまでトコトン教えてくださるところなので、そこも合っている点かと思います。合っていない点は特にないと思います。
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
奈良線線宇治駅から徒歩2分
中学生 / 高校生
映像授業
奈良線線宇治駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
奈良線線宇治駅から徒歩2分