能開センター 邑久校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
邑久校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校に対しての現在の自分の立ち位置(どのような場所にあるかと、そのままで大丈夫かどうかという私見が教えられます。
邑久校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習に対する基本的な態度や成績が良くない状態になると、家庭でも注意してみていただきたいと言う内容がありました。
通塾中
邑久校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
邑久校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾の方から授業や子供のことに関して連絡が来ることはありませんでした。面談の日程を決めるとか、そういったことでの連絡、という感じです。
邑久校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
我が子は県立中学の受験のクラスにいたため、都会の私立校受験のようなハイレベルなことをやっていたわけではありません。基本をしっかりと固めた上で、最終的にはそれを駆使して問題を解く、といったようなものでした。通常の授業に加えて、夏講、冬講、春講などありましたが、それも合わせてのカリキュラムになっていたと思います。
邑久校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的には全員社員の先生方でした。転勤などがあり、好きだった先生がいなくなることもありました。どこの塾も同様でしょうが、講師に当たり外れはありますが、仕方ないのかなとは思います。皆さん熱心でしたが、先生によっては言葉がキツい、態度が横柄などもありました。
邑久校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
田舎ですが近くにお店などもあったので、夜でも比較的明るくて良かったです。
邑久校の口コミ・評判
総合的な満足度
個々人の取り組みにより効果はまちまちになると考えます。 講師の教え方はよいのではないかと感じました。 塾プラス予習復習が学力向上のポイントと考えております。 教材については内容は問題なく、活用できる内容でした。
- 1
前へ
次へ