1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 瀬戸内市
  4. 邑久駅
  5. 能開センター 邑久校
  6. 53件の口コミから能開センター 邑久校の評判を見る

能開センター 邑久校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

邑久校の口コミ・評判

講師・授業の質

みなベテランの先生方で授業がとても面白かった。授業中何度も何度も爆笑していた。大事なところで絶対に覚えられるような歌やジョークを連発し、気付いたら覚えているという状態にしてくれた。分からないところを聞きに行った時も丁寧に対応してくれ感謝しかない。

邑久校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師の方々は、成績を上げることに特化しており、よくも悪くもしっかりとついていかないとどんどん他の子たちに話されていってしまうような状態だと感じました、ただ勉強頑張る子にはすごく良い講師の方だったと思います。

邑久校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストにより個々のクラス分けが裂いており、その生徒ごとによって志望校にもよりますが大きく変わってくると思います。進んでいる子供はどんどん進んでいくようになり、高い偏差値の高校を目指すことができます。

邑久校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習に対する基本的な態度や成績が良くない状態になると、家庭でも注意してみていただきたいと言う内容がありました。

通塾中

邑久校の口コミ・評判

講師・授業の質

ついていくのが難しい時は、親身になって一つ一つ教えてくれたので、上達が実感できました。また英語が苦手やったので、授業後に聞きに行くこともありましたが、それに対しても嫌な顔せずに教えてくれました。そういった意味でも感謝しております。

邑久校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供が第一志望にしていたのは県立の中高一貫校でしたので、それに向けてのクラスに通っていました。中学入試に熱心ではない土地柄か、私立中学入試のためのクラスというのは子供が通っていた教室にはありませんでしたが、県立中高一貫のコースで充分足りていたと思います。

邑久校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が内向的な性格で、塾で先生にどんどん聞けるタイプではなかったので、自宅で宿題や過去問など解いていてわからないときは全て保護者が教えていました。

邑久校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には全員社員の先生方でした。転勤などがあり、好きだった先生がいなくなることもありました。どこの塾も同様でしょうが、講師に当たり外れはありますが、仕方ないのかなとは思います。皆さん熱心でしたが、先生によっては言葉がキツい、態度が横柄などもありました。

邑久校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円程度

邑久校の口コミ・評判

総合的な満足度

まず、駅から近いところにあり、隣にはスーパーもある等立地場所が良い。駐車スペースも十分にある。通ってる塾生の偏差値レベルが高く、皆が県内有数の進学校に進んでいくことから、自分も頑張らなければという気持ちになって切磋琢磨することのできる環境ができている。進学実績も申し分ない。

邑久校の口コミ・評判

総合的な満足度

個々人の取り組みにより効果はまちまちになると考えます。 講師の教え方はよいのではないかと感じました。 塾プラス予習復習が学力向上のポイントと考えております。 教材については内容は問題なく、活用できる内容でした。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください