能開センター 尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判一覧
1~28 件目/全28件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
S、T、Aと志望校や個人のレベル別にクラス分けがされています。どのクラスでも授業のペースは少し早いと思うことがあるかもしれませんが、ついていくことはできるスピードだと思います。分からなかったら適宜先生やチューターさんに質問に行くことをお勧めします。
通塾中
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
塾のサポート体制
細かい事でも、授業でいつもと違う事があったりすると連絡を下さいます。私的には、学校の先生よりも子ども達をよく見ているなとるいう印象。
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり親に連絡される事はなかったと思う。親に渡す手紙を預かったことが何度かあった。親が自分で受付に行って、先生と話をすることが多かった。
通塾中
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
講師・授業の質
社員しかいないと思われる (学生アルバイトさんがいるところは避けたかった) 年齢も若くて、子どもとすぐに打ち解けられる先生が多いと感じた。 懇談でも丁寧に教えてくれたし、春期講習を1日休んだだけでも、次回早めに来てください、お休みした分を一緒にやりますと連絡をくれて、かなり良心的だと感じた。
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
総合的な満足度
定期テスト前に、スゴ勉というものがあり、自習させてくれ、行き詰まっている生徒には、様子を見て呼び出し、教えてくれる。家では勉強できないので、申込制で参加させてもらえるので助かる。また、お友達と揉めたときに、先生が介入してくれたから。
尾崎校(高校受験専門)の口コミ・評判
総合的な満足度
合格はしましたが、塾に通っていたおかげ、とも言い切れない面がありますので、総合的にみると、無駄ではなかった、という評価になります。 家から近かった事と、周りも通っているので、通っているという事実だけで、受験ストレスが軽減したと思います。
- 1
前へ
次へ