1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市堺区
  4. 堺東駅
  5. 能開センター 堺東校(中学受験専門)
  6. 79件の口コミから能開センター 堺東校(中学受験専門)の評判を見る

能開センター 堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全79件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、基本5年生までに6年生までの全ての内容を終わらせるように組まれています。そのため、6年生の1年間は、受験に向けてのテスト対策に専念して取り組むことができるようになっています。授業の前には小テストがあり、授業の理解度を深めることができる。また、月に一回のテストもあり、モチベーションを保つことができる。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

4年生5年生の間で6年生までの範囲を全て終わらせる。6年生は、受験対策に専念することができる。進むスピードがとても速いが、振り返る機会が多く設定されているので、何度も繰り返して振り返る機会が作られているところが良い。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすい。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題があると、少しサポートすることで解けるレベルであれば、教えている。算数は教え方が違うことがあるので、先生に聞きに行くように促している。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は駅から歩いてすぐで、雨に濡れずに行くことができる。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、5年生までの間に6年生までの習う範囲を終えるように組まれているので、最後の1年間は余裕を持って振り返り、苦手分野の克服などに時間を費やせるように組まれていると思っている。適宜テストもあり、その範囲ができているのか、理解できているのかを確認しながら次のステップに進めるように組まれていると思う。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近でビジネスビルが多く人通りが多い。バスの運行も多く通いやすい環境。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く人が多いため安心できる。コンビニも多く。防犯カメラも多い。ただ自転車を停めて置けるところがないので、違う施設の駐輪場にお金を払って停めなければならないので、余分な金額がかかる。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方の熱意が子どもを引き上げてくれました。当初はやる気があるかわからないような状態でしたが、工夫を凝らした授業をしていただき、子どもの興味を広げ、通塾がとにかく楽しい、もっと学びたいという気持ちにさせていただいたことに感謝です。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

総合的な満足度

子供か小さい時から子通わせています。駅まで見送りがあってすごく治安面についてもよくしてもらっています。心配ごとや不安ごとに対しても親身になって答えてくれるところも非常に良いです。安心してほかの人にも推薦できる信頼の塾だと考えております。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください