能開センター 堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全66件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方は、みなさんとても熱心に指導してくれています。子どもがわからない問題があれば、いつでも聞きにきていいと入ってくださるので、子どもたちも抵抗なく先生に質問に行くことができています。保護者に対しても、とても親身に相談に乗ってくださり、なんでも聞きやすい環境を作ってくれています。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

講師・授業の質

6年で担当してくださった講師の先生がとても熱心でした。息子のことを理解し進路に関して力づけをしてくれたお陰で、不慣れな受験生の不安を拭い去ってくださいました。 4年から教えてもらった算数の先生の教え方がとてもわかりやすく面白かったようで,数学の成績がかなり伸びました。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすい。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績についてや、子どものことで気になることがあれば連絡をくれている。そのほか、入退室はアプリで通知が届くようになっているので、子どもが塾に着いたか把握しやすい。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は駅から歩いてすぐで、雨に濡れずに行くことができる。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

塾のサポート体制

入退室や、テストのお知らせなど。テスト結果は、アプリを通じて送られてきている。そのほかの連絡は今の所ない。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常のゼミで基礎的な部分を学習して、特訓授業で難問をして、夏期講習や春期講習などの短期講習でもう一度同じ内容をするので、同じ単元を振り返る機会があり、知識の定着がしやすいと思う。5年生の間に6年生までの学習を終了させるので、最後の1年は余裕を持ってできると思う。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては2クラスに分けられているので自分の子供は下のクラスにいた様です。上のクラスは四天王寺や西大寺などを目指す上位クラスみたいです。基本的には夏期講習なので重点的に一学期の復習にプラスして二学期の予習をするようです。

通塾中

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキスト通りに進めていくが、教え方が学校の一定的な事をロボットの様に伝えるのではなく、脳に残るような言い方をする。いかに子供の脳に残り結果として点数に反映されるかが塾のネックなので、一定的に台本を読む様な授業をされても意味はないので、面白いことを織り交ぜて記憶に残る内容を話せるかを考えてる事が大切だと思わされた。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

家庭でのサポート

テレビをなくした。勉強を勉強と思わせない様に遊びの一部にしていった。生活の中にどれだけ時間をかけれるか考えた実行した。興味のないことはできないのは仕方ないことなので、実際に将来どのようなことに役立つか教えた。世の中がこれからどうなるかを教えて海外へ行かないと日本で生きていくのは難しいから教え込んだ。

堺東校(中学受験専門)の口コミ・評判

総合的な満足度

子供か小さい時から子通わせています。駅まで見送りがあってすごく治安面についてもよくしてもらっています。心配ごとや不安ごとに対しても親身になって答えてくれるところも非常に良いです。安心してほかの人にも推薦できる信頼の塾だと考えております。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください