能開センター 富雄校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全70件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
富雄校の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ禍でしたので、オンライン授業になったり,教材を取りに行く時間の指定があったように思います そのほか、塾で行われるイベント的な授業のお知らせもありました
富雄校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強以外の時間を充実できるように、食事面でのサポートや気晴らしができるように時間を持ったりという工夫をした。できるだけ自宅ではリラックスして過ごせるよう配慮した。
富雄校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生が多く、生徒との距離感もいい具合に保てていたようである。質問等にも丁寧に答えてくれていたよう。時間外でも熱心に教えてくれる先生が多く在籍知れおられた印象。保護者との連絡も密にとってくださり、情報共有はスムーズであったように感じる。
富雄校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に塾内での態度や成績のこと中心であったようだ。さほど重要性の高い内容ではなかったように聞いている。
富雄校の口コミ・評判
家庭でのサポート
メンタル面で心配なくのびのびと取り組めるように、明るい雰囲気と美味しい食事や気晴らしに出かけるなどの配慮を実施していた。
富雄校の口コミ・評判
塾のサポート体制
概ね大した内容の連絡はなく、ほんとうに業務連絡的な内容が多くあった。成績や本人の悩み事などの報告を受けたこともあり、丁寧に対応いただいているのだという印象を受けていた。
富雄校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
富雄校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長が非常に熱心で生徒にもわかりやすい、面白い、と好評だが、時々講師変更があり、社員でなく新人の先生が担当されることがあり、受講内容に差があるように見受けられる。保護者からの要望で変更などはできないようだが、とりあえず意見は聞いてくれる。
富雄校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から子どもの足で徒歩約10分。 夜、真っ暗にもならずお店もあるので怖くないと思う。
通塾中
富雄校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどの講師がベテランで、わかりやすい指導、自習や補習など、普段の通常授業以外でも柔軟に対応してくれ、テスト対策や個別の相談(保護者、生徒どちらからも)随時きめ細やかな対応をしてくれる。 ユーモアもあり、生徒も楽しく取り組めている
富雄校の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康面へのサポートが中心であったように感じる。あとはリフレッシュできるように気分転換の機会や、外出に連れ出すなどの精神的なサポートが中心であった。
富雄校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約80万
富雄校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団での授業だったが,テスト対策などもきちんとしてもらえていた。提出物の確認や、スピーチ大会の指導もしてもらえたので、本人も安心だったようです。少人数制で担任の先生もいたので、親子共に相談しやすい環境でした。丁寧に指導してくれた。
富雄校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の当たりハズレがあると思います。上のクラスには教える事が上手な先生がいますが、下のクラスになるとあまり上手な先生はいません。月謝は妥当だと思いますが、夏期講習などの時、申し込まないとしつこく勧誘してくるので、子供はイヤイヤ通う事になります。
- 1
前へ
次へ