1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 岸和田市
  4. 東岸和田駅
  5. 能開センター 東岸和田校(高校受験専門)

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)

塾の総合評価:

4.0

(3141)

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)のおすすめポイント

  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)はこんな人におすすめ

楽しく通塾したい

能開センターでは、生徒一人ひとりが楽しんで通塾できる環境を整えています。
授業では厳しさと熱気、大笑いがある授業を目標として指導を行なっており、先を知りたくなるようなストーリー性のある授業や講師の体験談を話す機会など、生徒が楽しめる授業を行なっています。
また、ただ学力を向上させるのではなく勉強の楽しさや面白さを教えてくれるので、塾通いが初めての生徒や楽しく通塾を続けたい生徒におすすめです。

難関中学や難関高校、難関大学合格に向けた指導を受けたい

能開センターでは難関校合格に照準を合わせた指導を行なっており、これまでさまざまな難関校に多くの合格者を輩出しています。
近年では中学受験で灘中や東大寺学園中、高校受験では灘高や開成高校に多数の生徒が進学しています。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、さまざまな国公立大学や医学部に合格者を輩出するなど合格実績も高いので、難関中学や難関高校、難関大学合格に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。

つめ込み式ではなく、考える力を磨ける指導を受けたい

能開センターの授業は詰め込み式ではなく、生徒一人ひとりが考える力を身につけることができる指導を行なっています。
授業ではただ解法や答えを教えるのではなく、問題の本質を理解することができるよう指導を行なっていることが特長です。
このような指導により基礎をしっかりと定着させ、どんな問題にも対応できる応用力を伸ばしていくことができます。
また、一つひとつの問題に対してしっかり考えるクセがつくので、自分で考える力を自然と身に付けることができます。

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)へのアクセス

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)の最寄り駅

阪和線(天王寺~和歌山)東岸和田駅から徒歩4分

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)の住所

大阪府岸和田市土生町5-1-34 プリマ-ド東岸和田201号

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

能開センター東岸和田校(高校受験専門)の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり

能開センターの合格体験記

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 清風南海中学校

    回答日: 2023年06月06日

    講師陣の特徴

    講師は厳しかった。点数ばかり言われて、クラスの中の席じも毎回うるさく追い立てられ、志望校は無理だとか言ってくる。家では親は何もしなくていいというし気にいらなかった。きっちり教えてくれているのか子供の学力がどこまで通じているのかわからなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問の時間は先生の時間の空きの時にあった

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業を見せてくれる機会はなく、見せてくださいと頼んでも無理だった。おかしいと思いませんか?どんな教え方されてるのかすごい不信感が生まれた。いまだにあのやり方はおかしいんじゃないかと思うが預かってもらってる分何も言えなかった。

    テキスト・教材について

    テキストは独自のプリントだったのでよくわからなかった

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立岸和田高等学校

    回答日: 2020年09月04日

    講師陣の特徴

    成績が上がるとほめてくれたり、宿題を忘れると叱ってくれたり、一人一人のことを真摯に見てくれ、とてもいい講師でした。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    受験に特化してる印象です。定期テスト対策は行わず、志望校に合わせた問題と受験で使えるテクニックなどを教えてくれます。 学校より先にどんどん進むので、中学で行う授業が復習のように感じます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪教育大学附属高等学校

    回答日: 2024年01月25日

    講師陣の特徴

    熱心な先生にお任せしていました。 毎学期ごとに親の懇談があり、その都度現状を伝えていただきました。志望校も子供と相談しながら子供の希望にあった学校を選んでもらって安心して先生に委ねることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業時間外に職員室へ質問に行ったり、自習室にて質問にちゃんと答えていただいていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供の成績に合わせてクラス編成が出来ていたので、自分にあった学習が出来ていたと思います。先生と生徒と親の連携が取れていて良かっです。子供が楽しく通っていたり、仲の良い先生がいたりして、自主的に通う事が出来ていました。共に頑張ったお友達とは今でも仲が良く、塾のお友達が出来た事も良かったです。

    テキスト・教材について

    覚えていません

この教室の口コミをすべて見る

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)の合格実績(口コミから)

能開センター 東岸和田校(高校受験専門)に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かった事と、先輩ママから薦めてもらい、まずは体験会へ行きました。帰って来たら子供がとても楽しかったようで、喜んで行くと言ったので即決しました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近い

能開センターの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
能開センターの口コミをすべて見る

能開センター以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東岸和田本部教室

阪和線(天王寺~和歌山)線東岸和田駅から徒歩3分

地図を見る

56.webp

個別指導アップ学習会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

東岸和田教室

阪和線(天王寺~和歌山)線東岸和田駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 JR東岸和田駅前校

阪和線(天王寺~和歌山)線東岸和田駅から徒歩4分

地図を見る

34.webp

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

東岸和田教室

阪和線(天王寺~和歌山)線東岸和田駅から徒歩8分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

岸和田駅前教室

南海本線線岸和田駅から徒歩2分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

岸和田駅前校

南海本線線岸和田駅から徒歩2分

地図を見る
岸和田市の塾を探す 東岸和田駅の学習塾を探す

能開センターに似た塾を探す

大阪府にある能開センターの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください