能開センター 天王寺校(中学受験専門)の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(3041)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月24日

能開センター 天王寺校(中学受験専門) 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(120506)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2017年4月〜2021年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 四天王寺東中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師の教え方も丁寧で楽しく勉強に励むことができるし、なにより塾の雰囲気も良く、通っている方も良い人ばかりでしたので、良い環境の中で勉強に励むことができました。 志望校に合格した時は本当に嬉しかったのを覚えています。これからも塾に通う人たちのために頑張っていってほしいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点 ・志望校に向けて確実に成績を伸ばしていくカリキュラムがある点 ・講師との相性 ・通いやすさ ・塾内の雰囲気 ・周辺の環境の良さ ・夏期講習や冬季講習など集中して勉強できる機会が設けられている点

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 天王寺校(中学受験専門)
通塾期間: 2017年4月〜2021年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

・テキスト費用、夏期講習、冬季講習など授業以外にかかるお金も多かったので、結構金額はかかっていたのかなと思います。

この塾に決めた理由

教育制度が整っており、通いやすい場所にあったため。さらに実際に中学受験の合格者を多く輩出していたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生はあんまりいませんでした。きちんとした歴の長い講師に教えていただいていました。 講師の卒業校も有名なところばかりでしたので、説得力もありましたし、何より教え方が講師それぞれに色があり、楽しくわかはらやすく教えてくださったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

常に丁寧に答えてくれていました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・テストなどを行っており、学んだ知識が活かせるような環境が作られていた。 ・学習して、復習して、テストをするというながれで確実に身についていきました。 ・間違ったところをみんなでやり直したりする時間もありました。

テキスト・教材について

記憶にないのでお答えできません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

・レベル感はクラスに分かれていたので、私の入っていたクラスはついていけるレベルの内容でした。しかし、成績が上がってくるとクラスを上がることになるので上のクラスに行くと多少ついていかないとというくらいのレベル感で少し大変な時もありました。 カリキュラムの内容は予定通りに進められていました。

宿題について

算数 6P 国語 8P 理科 6P 社会 6P くらいで、学校にも行っているので空いた時間にやるのが大変でした。宿題をやっていかないと授業で答え合わせもするので、必ずしていっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

あまり私はわからないのですが、個人面談の時に親と呼ばれて、今の成績や目指す志望校などを相談するという時間はありました。そこでこれからのことやいまの状態を確認することができました。

保護者との個人面談について

月に1回

あまり私はわからないのですが、個人面談の時に親と呼ばれて、今の成績や目指す志望校などを相談するという時間はありました。そこでこれからのことやいまの状態を確認することができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どのような状況なのか、なににつまづいているのかなど親身になって相談に乗ってくださいました。 勉強時間の確保の仕方についても相談に乗ってくれました。 その上でどのようにしていったら改善されていくのかなど相談に乗ってくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に騒音などはなかつたです。塾のトイレなども綺麗に掃除されておりすごく勉強はしやすい環境でした。

アクセス・周りの環境

自宅から30分以内だったので通いやすかったです。毎週親に送り迎えをしてもらっていました。

家庭でのサポート

あり

親が丸つけをしてくれたり、勉強を夜遅くまで教えてくれていました。あとプリントも多くあったのでファイリングしてくれたりしていました。

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください