1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 倉敷市
  4. 茶屋町駅
  5. 能開センター 茶屋町駅前校
  6. 能開センター 茶屋町駅前校の口コミ・評判一覧
  7. やる気のある子、ある程度、勉強...能開センター 茶屋町駅前校の保護者(かじゃ)の口コミ

能開センター 茶屋町駅前校

塾の総合評価:

4.0

(3141)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年05月10日

やる気のある子、ある程度、勉強...能開センター 茶屋町駅前校の保護者(かじゃ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: かじゃ
  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岡山中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

やる気のある子、ある程度、勉強の出来る子にとっては、更なるレベルアップするのには、良い塾だと思いますが、勉強が苦手な子、やる気のない子を、やる気にさせて成績をあげる塾ではありません。自分の子がどちらのタイプかよく考えましょう

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やる気のある子、ある程度、勉強の出来る子にとっては、更なるレベルアップするのには、良い塾だと思いますが、勉強が苦手な子、やる気のない子を、やる気にさせて成績をあげる塾ではありません。自分の子がどちらのタイプかよく考えましょう

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 岡山県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 茶屋町駅前校
通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

覚えていない

この塾に決めた理由

駅に近く、比較的自宅からも自分で通える距離であったことで送り迎えもしやすく、1人でも通える立地だったので

講師・授業の質

講師陣の特徴

比較的、若い先生が多かったように思う。色々面白い話をしてくれるようで喜んでいたがその分、勉強の話を覚えて帰って来ているのか心配になった記憶がある。できない子をなんとかするというよりも成績の良い子を伸ばすことに力を入れていた感がある

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

きちんと対応してくれます

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、必ず、授業の前に前回の授業の内容を確認する小テストがあり、そのあと、黒板を使って、本日する内容を先生が解説して、それから数問、解かせて終わりというパターン。つもり演習時間は少ない。演習は、宿題を使って補うパターン

テキスト・教材について

マイジュックを中心に使っていたと思う

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

できる子、頑張っている子をさらに伸ばすためには良い塾なのではないかと思うが、勉強が苦手な子ややる気をない子をやる気にさせて成績をあげる塾ではないと思うので自分の子がどちらのタイプなのかをよく吟味して選ぶ必要があると思う

定期テストについて

小テストは毎回

宿題について

宿題は、その日行った内容の演習時間が授業内ではとれないので、宿題を使って補うパターンです。よって、授業をしっかり聞いていないと宿題をやろうにも全く理解していないときがあるので親も手伝わなければなりません

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

特に頻繁にあったわけでもなく、こちらから問い合わせしなければほとんどなかったように思います。懇談の予定を伝えるぐらい

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

基本的には、毎回の授業で行なっている小テストを頑張ってくださいの一点張りだった気がします。2年間もいつも同じ内容だった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく、授業前の小テストを毎回頑張ってくださいとのアドバイスの一点張りでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広さはさほどないが、親は待ちやすい

アクセス・周りの環境

通いやすい

家庭でのサポート

あり

授業内での演習時間が足りないので、あまり理解せずに帰って来ていることが多かったため、親がずーっと説明していました。

併塾について

なし

能開センター 茶屋町駅前校の口コミ一覧ページを見る

能開センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください