能開センター 貝塚校(高校受験専門)
回答日:2025年07月06日
一番の理由は第一志望校に無事に...能開センター 貝塚校(高校受験専門)の保護者(まい)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: まい
- 通塾期間: 2024年4月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大阪府立岸和田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
一番の理由は第一志望校に無事に合格するという目標を達成できたことですが、そのほかにも受験を通していい仲間と出会えたこと、いい先生方との出会いがあったことが、本人にとっても大変貴重な財産になったことだと思っています。塾の費用はけっこうなものでしたが、そういう経験ができてよかったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
志望校が同じ生徒さんが多かったので、いい意味でライバル心をもって勉強することができたのが本人に合っていたようでした。受験は孤独なものですが、おかげで孤立感を感じることなく、仲間と一緒に頑張っているという気持ちで受験期を過ごせたことはとても良かったと思っています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 貝塚校(高校受験専門)
通塾期間:
2024年4月〜2025年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(五木テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(五木テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料月50000円×12か月=600000円 講習代100000円 テキスト代30000円
この塾に決めた理由
大阪府立岸和田高等学校に行きたかったので、たくせんの合格者を出しているということだったので能開に決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロのベテラン講師の先生が多かったように思います。もちろん教え方はベテランらしい安定した授業で、受験という目標をもった生徒にとっては、わかりやすい勉強しやすい雰囲気の授業をしていただいたように思っています。質問にも丁寧に答えていただくなどよくしてもらえたようでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応してもらっていたようでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
みなさん大阪府立岸和田高校を目指している人ばかりのコースだったので、目標を同じくした仲間たちと一緒に集中して学習できたことがよかったようでした。講師の先生方も岸和田高校の卒業生が多かったようで、よく学校の話も聞けて、モチベーションをあげてもらっていたようでした。
テキスト・教材について
学校の教科書と補助的なオリジナルのテキストを併用していたように聞いています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には教科書の内容とあまり変わりはしなかったと思います。学校の授業よりは早めに進んでいたようなので、学校の授業の予習をしているようなつもりで勉強ができたようでした。早めに教科書の内容を終えてからは受験対策をしていたようでした。難しめの問題を多くできたことがよかったようでした。
定期テストについて
能開全体で行う模擬テスト
宿題について
塾のテキストにある練習問題が宿題に出されることが多かったようですが、これがなかなかの量で、こなすのに相当な時間を要したようでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
懇談などの予定の連絡と、急な欠席をしたときに補習をしてくれていたので、その補習の日程長出井のために連絡が主だったと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学校の個人懇談会と同じような内容で、学校でどんなことを言われたのかなどをよく聞かれました。主に進路決定のための懇談でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に成績が不振だったことはなかったと思いますが、日頃から勉強方法などのアドバイスはよくしていただいていたようでした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
空調設備はもちろん、教室内部も綺麗で集中して学習に取り組むことができたようで良かったです。
アクセス・周りの環境
自宅から自転車でいける距離にあり、夜でもあかるい道路に面しているので良かったです。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
能開センター 貝塚校(高校受験専門)の口コミ一覧ページを見る