能開センター 宇都宮駅東校の口コミ・評判
能開センター 宇都宮駅東校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(13490)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 栃木県立宇都宮女子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校の合格率も高く、偏差値の高い高校への合格者も多いので、一般的に良い塾なのかもしれませんが、やはり塾や講師、カリキュラムに合う合わないもあるし、個人によって成績の伸び方は違うのでなんともいえません。だからこそ個々のフォローアップが大事なので、その辺をもう少ししていただけたら満足度、評価があがる気がします。受験まで1年切ったのでこの1年々をしっかりフォローお願いしたいと思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子供がこの塾に合っているかどうかは正直よくわかりませんが、子供は他の塾に行ったことがないし、変化を嫌うので転塾はいやがりますが、他の塾も体験してもよかったのかもしれないと思うこともあります。 与えられたことはしっかりやるけど、自分からはなかなかやらないので、もっと課題増やしていただけたらいいのにと思います
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
栃木県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 宇都宮駅東校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(塾の中の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(塾の中の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
有名だから
講師・授業の質
講師陣の特徴
理数系のわかりやすくて面倒見がよくて、フォローアップもしっかりしてくれるベテランの講師がいると聞いている。 文系の関西弁の偉そうな講師がいると聞いている。 講師の学歴については生徒や親に教えてはいけないという決まりがあると聞いている。(大学によっては馬鹿にされると困るため)
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でみんな先生の方を向いて座って授業をうけています。和気藹々とした感じではありません。先生が一方的に話して教えている感じだと聞いています。 その場で質問する生徒は少なく、聞きにくいので何か気になることがあれば個々にあとから聞くようです。
テキスト・教材について
どんなものかよくわからないですが、塾でよくよく研究されてできたもののようです。答えは別冊です。回答はテキストには直に書き込まずにノートに書き、何回でも繰り返しやり直しできるようにしているようです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについてはよく把握していませんが、レベル別にクラスがわかれていてそれにあった授業をしてくれているはずです。定期的にテストを行い、クラス替えもあります。ワークブックも各教科あるようですが、レベル別ではなくみな同じだと思います。(クラス変わったらワークブック買直しではなかったので)
定期テストについて
定期的にテストがあり、クラス替えの参考にしているみたいです。今までは偏差値や順位だけでしたが、中学3年生になってからは志望校の合格判定も出るようになりました。
宿題について
宿題については把握していませんが、通塾始めた時も今も、国語、英語、理科、社会、数学それぞれのワークドリルを数ページずつやっていく感じのようでした
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
保護者との個人面談も希望者だけなので全員ではないし、苦手科目の相談とかしても漠然とした回答しか返ってこなくてあまり解決策は見出せなかったのでなんのために面談したのかよくわからない感じがした
保護者との個人面談について
1年に1回
特になし
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振で相談しても、ただもっと勉強しましょうみたいな漠然としたアドバイスではどうにもならないです。ここが弱いからこういう勉強をしましょうと具体的に示して欲しい。
アクセス・周りの環境
家から行きやすいので