能開センター 橋本校

塾の総合評価:

4.0

(3381)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月05日

第一志望校に入学できているのは...能開センター 橋本校の保護者(よしあきさ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: よしあきさ
  • 通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 和歌山県立橋本高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

第一志望校に入学できているのは塾のおかげだと思っています。 その面では100点です。 ただ毎月の費用が結構かかります。 うちは一人でしたのでお金掛けれましたが子供が数人いる家庭が子供全員この塾に通わせるとなると結構大変かなっと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていないと思うところはありませんでした。 合っている点としましては、子供が塾を嫌がることなく行ったのが答えだと思います。 それが結果的に成績アップや第一志望校合格へと繋がったのだと思います。 また宿題をするために机に向かう習慣をつけてくれたのもありがたいことでした。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・経営者)
お住まい: 和歌山県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 橋本校
通塾期間: 2021年4月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (能開センター模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (能開センター模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料と季節授業料(これは任意)が必要です。

この塾に決めた理由

初めて塾に通うのにどこの塾がいいのか分かりませんでした。 先ずは体験させようと思い知り合いの子供がお世話になった能開センターに行ったところ、この塾がイイと子供が言うので決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は40歳前後でした。 出身校聞いても教えてくれませんでした。 プロの先生だと思います。 あとはアルバイトの大学生の先生もいました。 皆さん話しやすい雰囲気の先生ばかりでした。 うちの子の担任の先生は英語を教えてくれてました。少し英語が苦手でしたが授業前に補習してくれたりして親切にしてもらいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生が直接質問に答えてくれます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は5人前後のクラスで実施されてました。 少人数なので質問しやすい雰囲気とのことです。 時間はきっちり始まりきっちり終わるので迎えの時間で待つことはほぼありませんでした。 先生も冗談を言ったりエピソードを交えたりして記憶に残る様に工夫してくれてたみたいです。

テキスト・教材について

能開センターのオリジナル教材だと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

年間のカリキュラムが組まれてます。 定期的に学内で試験があり結果でクラスの振り分けがあります。また試験の結果で上位何人かまでは張り出しがあります。 学校の授業よりかは少し早いみたいです。 子供に聞くと学校の授業が復習になり効果的な感じでした。

定期テストについて

定期的にあります。

宿題について

だいたい1時間ほどでできる量の宿題を出してくれます。 それが子供が机に向かう習慣になったように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的にはプリントで連絡があります。 よっぽど急ぐときは電話で連絡がありました。 ですので携帯電話の登録をしとく方がいいように思います、

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

定期的な試験の結果が出ると保護者面談があります。その時には成績の推移や塾での態度等塾内での子供の様子を教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生からは苦手箇所を克服するためのアドバイスをいただきました。 具体的にはつまづいた箇所の少し前からやり直すということです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾用に建てられてるみたいですので安心です

アクセス・周りの環境

駅前の塾密集地にあります

家庭でのサポート

あり

塾への送り迎えや学校行事とのスケジュール調整をしていました。 子供は母親の言う通りに動いてる状態でした。

併塾について

なし

能開センター 橋本校の教室トップを見る

能開センター 橋本校の口コミ一覧ページを見る

能開センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください