1. 塾選(ジュクセン)
  2. 能開センター
  3. 能開センターの口コミ
  4. 高校3年生・2015年4月~2021年3月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2015年4月から能開センター八尾校(高校受験専門)に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
能開センター 八尾校(高校受験専門)
通塾期間
2015年4月~2021年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (能開模試)
卒塾時の成績/偏差値
62 (能開模試)

塾の総合評価

3

家の近所のままであれば,勧めることは吝かではないが,塾の巡回バスを使っての通塾になると,指導力が良いなどのメリットは吹き飛んでしまうと思う.少なくとも,体験した本人は登校時点で疲れると言っていた.指導内容は良いので,人によって勧めるとしました.

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

スケジュール管理が不得手であったので,その管理を塾専用の手帳などで行えた点は良かった.家庭学習もどうやれば良いのか不明瞭だったのも対応できるようになっていった.ただ,お膳立てをしてもらってのことなので,詰めが甘くなったことで,最良の結果にはならなかったと思う.

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

覚えていない

この塾に決めた理由

家から近い中で最も実績(進学校,指導内容)が良かったため

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はベテランの専任講師だったと思う.科目担当と進路指導をする担当とに別れており,「誰に何を」確認すれば良いのかが明確であった.ただ,校舎合併による科目担任変更は本人の足を引っ張る形になったので,この点に於いては不満である.

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

問題の解説について,勉強方法について,進路についてなど,担任制を敷いて対応していた.

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

原則集団教育.受験年度になると自習室の利用制限が拡大され科目担当者でなくても(違う学年の科目担当でも),質問を受けてくれるようになる.
学年が学校の学習に合わせた進度のクラスと,上位校を狙うクラス,最低2クラスに分けられる.

テキスト・教材について

塾のオリジナル.

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の進度と内容をもとにカリキュラムが作成されていた.但し,新型コロナウイルス感染症まん延による,学校停止期間はその限りではない.受験年度までに出題範囲を修了し,受験対策になっていた.特別なことはない.

塾内テストや小テストについて

回数は覚えていない.
学習評価と志望校の選定を目的として行う.

宿題について

講義内で使用されるワークブック等の課題は出ていた様子.その都度の指示によって量が変わっており,生徒それぞれに合わせたものと全体のものがあったよう.

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模試講習会などのイベント告知がメイン.学期ごとの保護者面談があるので,成績等はそこで話し合った.成績しだいでは頻回な連絡があるとも聞いている.

保護者との個人面談について

あり

家庭学習,生活状況の確認が塾側からあり,続いて,塾内での学習状況,模試などの成績説明があった.受験に関してはいつから始まったか覚えていない.

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の理由が,校舎合併による弊害があったので,分かり易いことでもあった.その点を具体的な対応を取っていただくことで不振を脱したと思う.

アクセス・周りの環境

中学三年で校舎が合併してしまい,塾の出す巡回バスでの通学(約30分)を余儀なくされた.×で疲れてからの授業になるので,ここは良くない点として認識している.

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,588 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,308
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください