能開センター 八木校(中学受験専門)の口コミ・評判
能開センター 八木校(中学受験専門) 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週5日以上通塾】(22686)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開明中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的に見ると、小学6年の授業料としては月に8万円程度、夏期講習等は別に20万程度で中学受験を控えた6年としてはその他の塾とはそこまで変わらないかなと思ってますが、生徒のサポートという意味では一部の熱量の高い講師を除いては不満です。 今はたまたま良い講師にあたったので大きな不満はないですが、もう少し他の講師はプロとしての自覚を持って取り組んで欲しいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
他の塾と比べてそこまで厳しく指導される・対応されることはないので、あまり怒られ慣れていない子供からすると先生もひとにはよるものの、質問しやすく前向きに取り組めているのはあっている点だと思います。 合っていない点については約3年通っていますが、特に思い当たらないです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
奈良県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 八木校(中学受験専門)
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(到達度テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(公開テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
160万円
この塾に決めた理由
自宅から一番近い中学受験専門の塾で知名度もあり、合格実績もよかった。また、親族も過去に通っていたため、安心感があった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師については全員が能開センターに在籍する社員教師です。 ただ、教師によって教える熱量が全く異なり、算数の先生は凄く生徒思いで授業がない日でも自習室を開放してくださり、わからないところを聞けるよう立ち会ってもらっていて感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
教師によりますが、算数の先生は凄くわかりやすく丁寧に対応してくれ、子どもも分からないところは気兼ねなく聞ける感じです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回の授業では前回の授業で習った範囲からの小テストが実施されています。 また、一クラスあたりの人数はそこまで多くない為、アットホームな雰囲気で授業は受けられているようです。 授業も先生からの一方的なインプットではなく、当てられることもあります。
テキスト・教材について
国語大全や算数大全というテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムとしては小学5年生までに受験で出る全範囲は教えてもらい、小学6年生は受験に向けて、国語、算数、理科、社会の4教科を繰り返しすべての範囲の復習をしていく感じです。 6年になるとこれまでに比べて授業時間や宿題量は格段に増え、特に夏期講習では毎日10時間ほど勉強しています。
定期テストについて
到達度テストと公開テストが隔月で交互にあります。
宿題について
算数、国語、理科、社会ともに約8ページほど。夏期講習2関しては自宅での勉強時間では終わらないので毎日塾で数時間自習している。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
具体的に直近の子供の成績に対する塾側の評価や志望校に対するアドバイス、また普段の勉強の取り組み方に対するアドバイスなどを連絡の中であわせて相談できる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
基本的には電話連絡内容と大きく変わらず、対面で具体的に直近の子供の成績に対する塾側の評価や志望校に対するアドバイス、また普段の勉強の取り組み方に対するアドバイスなどを連絡の中であわせて相談できる感じです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった際のアドバイスについては、これまで対応してくれていた講師からは特にこれと言って大したアドバイスはなく、かなり不満を感じていましたが、直近は相対する講師がかわり、不振時の勉強の仕方の改善やフォローなど手厚く実施してくれています。
アクセス・周りの環境
奈良では大きなターミナル駅から歩いて1分と好条件