お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 倉敷市
  4. 茶屋町駅
  5. 能開センター 茶屋町駅前校
  6. 能開センター 茶屋町駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 能開センター 茶屋町駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(28950)

能開センター 茶屋町駅前校の口コミ・評判

能開センターの口コミ一覧に戻る

能開センター 茶屋町駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(28950)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年4月〜2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 岡山中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

上記にも書いたが、自分で勉強がしっかりできる、自主学習の習慣があり、自分で質問のできる自発的な子向けの塾です。自主学習のクセのない、とりあえず、通ってみようというような子には、全くむいていません。本人が苦しむだけ。よって人によっては、良いかなと思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

結論的に、うちの子には合わなかった。ある程度、自分で勉強ができる子、分からないところは、自分で質問のできるような子は伸びると思う。ただ、自主学習が確立されてないような子は、続けて行くことは難しいと思うし、合わないと思う

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 岡山県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 茶屋町駅前校
通塾期間: 2019年4月〜2020年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 20万円ぐらい

この塾に決めた理由

自宅から通いやすい場所に立地されており、金額的、カリキュラム的にも総合的に良かったので、ここにきめた

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生が多く、息子が家に帰って来ても先生の話をよくするので楽しかったようだが、勉強の話をしないのできちんと勉強しているのか心配であった。授業は、説明に時間をついやして、演習は、塾ではなく、家でする感じであった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

真摯に対応していたはず

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

上記にも書いたが、基本的に授業で説明に時間を割いて、演習時間は個人で作るしかない。また、あまり自分で勉強のできない子は、その説明だけでは、わからず、家に帰っても宿題ができない。親がかなりフォローしないと通う事自体が難しい。

テキスト・教材について

マイジャックというものが使われていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、きちんとくまれており、ある程度、ハイレベルな問題にも取りくむが、授業のなかでは、説明に時間をほとんど割いて、演習時間は個人的に家庭で作るしかない。ある程度、勉強のできる子はそれで良いがあまり1人でできない子は難しい。

定期テストについて

毎回確認テストがあります、ら

宿題について

宿題は、演習問題全てになるので、量的にはかなり多い。授業では、演習をほとんどしないので、宿題で問題をたくさん解かなければ身につかない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的にこちらから、問題提起しないと、塾側から連絡があることはなかったと思う。小テストを頑張るようにしか言われなかった気がする

保護者との個人面談について

半年に1回

家庭学習の様子を中心に聞かれる。成績があまり上がっていない状況を伝えると毎回、小テストを頑張るように言われた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

毎回の小テストを頑張るようにの繰り返しであった事をよく覚えてます。そこを頑張るためのアドバイスがなかったと記憶してめす

アクセス・周りの環境

立地は駅前で通いやすい

家庭でのサポート

あり

家庭の負担はかなりあると思う。毎回、家で、塾で習ったであろう問題を家に帰ってきてから、教えていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください