能開センター 茶屋町駅前校の口コミ・評判
能開センター 茶屋町駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(42657)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岡山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分で何でもできる子にとっては、良い塾なのではないかと思う。ただ、我が子のように勉強のクセのついていない子にとっては、しんどい塾だと思いますし、親のサポートも間違いなく必要になると思います。演習時間が少ないので家庭学習かをかなり必要です
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分で何でもできる子は合ってます。カリキュラムもしっかりしてますし、習う内容も難しいので、きちんと家で演習ができる子は成績は上がると思います。ただ、逆に家庭学習のくせのない子は、演習時間を家でしっかりとらないとキツイです
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
岡山県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 茶屋町駅前校
通塾期間:
2019年4月〜2021年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
覚えていない
この塾に決めた理由
家から比較的、近かった事と、元々は志望校が天城中学校だったので、専用のコースがあったためにここを選びました
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は若い講師の方が多かったように思えます。家に帰ってからも子供が先生のことを楽しそうに話すので子供は気に入っていたようですが勉強に関係のない話ばかり教えたくれるので果たしてきちんと勉強しているのか不安になりました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
きちんと対応してくれていたようです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気等は実際に授業を見たことはないので分かりませんが、子供から聞くところによると、毎回、小テストがあって、それの答え合わせをして、授業にはいり、最初は、説明を黒板でやってから、演習をおこなうということでした。
テキスト・教材について
マイジュックだったと思います
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、塾自体が大きな塾なので体系的にしっかりできていふのではないかと思います。難関私立から公立の学校の入試対策に合うようなカリキュラムであったと記憶をしております。内容的には充分なのではないかと思います。
定期テストについて
3ヶ月に1回、習熟度を計るテストがありました。
宿題について
宿題は、比較的多いと思います。と言うのも、授業時間が短く、その中で説明を行なっていたら、演習時間がとれないため、その代わりに、宿題をたくさん行なって、演習時間を補うというスタイルでありました。そのため、量は多いです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
何か気になることがあったら、連絡ある程度で、何もないのにでんわがあるというようなことはなかったと思います。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績を上げるためには、とにかく、授業前に行われる小テストを毎回、頑張って合格点をとるようにとのことでした
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
先にも記述しましたが、とにかく、毎回、授業前に行われる小テストを頑張って毎回、合格点をとるようにとのことでした。
アクセス・周りの環境
駅前で便利
家庭でのサポート
あり
あまり、きちんと理解して帰ってこなかったので、毎回、勉強は教えていました。そういう意味ではサポートは必要でした