能開センター 別府校の口コミ・評判
能開センター 別府校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(61529)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大分県立大分上野丘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最初は、大手の塾だったし、うちは、中3からだったので、ついていけるのか?先生の目は行き届くのか?不安が多かったが、実際に通っている、子どもから、マイナスの事を聞く事がなく、面談も何度かあり、 子どの性格や特徴を理解して、接してもらえてるのがよく分かり、安心して通わせる事ができた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校とは違い、勉強だけに集中でき、成績の同じレベル(うちの子はその中では下のほうだった)の子達で、授業の内容も難しく早かったけど、上を目指したい本人にとっては、目標ができ、頑張れたのではないかと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
大分県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 別府校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(能開の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
71
(能開の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 約 360,000円 テキスト 約 20,000円 春季、夏季講習 約 60,000円 施設使用料 不明
この塾に決めた理由
本人が、塾で友達と一緒になると、ついつい話しをしたりダラダラして帰る事になったりするのが嫌だと言う事で、中学の友達があまりいない塾に決めた
講師・授業の質
講師陣の特徴
子どもが言うには、学校より分かりやすいとの事だった。授業の進み方が早いから、休んだりすると、追いつくまで大変だったが、その分は詳しく教えてもらえるようで、授業についていけてるかを、気にかけてくれていたようで、安心できたようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
休んだ時の授業のフォロー
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子どもは、誰とも話す事なく1年間過ごした様だが、勉強をしに行っているので そこは割り切っていたようだ。 長年通ってる子が多かったようで、先生とみんな仲が良かった様だ。 入試に向けて、フォロー講座がたくさんあって、よかった
テキスト・教材について
テキスト、教材は分かりません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子どものクラスはレベルの高い子が多かった様で、そのスピードと内容について行くまで、時間がかかったようだ。 クラスで苦手の人が多い教科は別日で授業をうけることができたり、フォロー講座が定期的にあり、良かった
定期テストについて
3ヶ月に1度くらいは、模試があり、入試前3ヶ月くらいから、毎週日曜日は1日過去問題をして、点数順位が発表されていた
宿題について
特に宿題はそれほど、多くはなかったようだか、苦手な教科については、プリントを個別で出してもらえたりしていたようだ。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テストの結果の報告 授業料の金額の案内や、内容の確認等 面談の日程調整。 悪天候の際の連絡 通知表の、内容 入試の際の受験番号や合否
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの塾での様子や、学校でどんな様子か。テストの結果についてテストを見ながら、詳しい説明や、受験に向けて、志望校についての詳しい説明
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が下がったときに面談を希望して、すぐに面談をしてもらえた、それまでの成績、下がった、テストの問題回答を見ながら、そんなに気にする事はないと言われ、その後、フォローが増えた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建て替えられたばかりで新しかったが、靴を袋に入れる(みんなが使いまわしなので、あまり衛生的ではない気が)、スリッパだったのが、残念だった。 駅裏で繁華街が近いので夜は騒がしイメージだが、そこまで気にならない様だった。
アクセス・周りの環境
駅から近い