能開センター 高崎校の口コミ・評判
能開センター 高崎校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(64671)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京農業大学第二高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分の子供には合っている塾だと感じる。ただ下の子には合わないと感じたので別の塾に通っている。子供の特性により合う合わないがはっきり分かれる塾だと思うが進学校を目指したいのであればおすすめしたい。本人のやる気次第で伸びていく塾だと感じる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別学習の塾より集団塾である今の塾のほうが友達もいるのと、他の子と切磋琢磨することが本人には合っているように思う。ただ、欠席時のアーカイブを見たり、オンラインでの塾のあれこれを活用できてないので、その点は合わない部分だと感じる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
群馬県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 高崎校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(能開学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
61
(能開学力テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 模試代 夏期講習、冬季講習、春期講習代
この塾に決めた理由
子供の希望によりこの塾にした。友人も多数通っているという理由によるもので、そのほうが続けていけるのではないかと思ったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教科ごと、クラスごとによって、分かりやすい先生、分かりにくい先生はいるようである。特進クラスだからといって教え方が上手い先生であるとは限らないようであり、特進クラスの子が普通クラスの先生の授業を受けたいと言ってたりするようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞いたら教えてくれるとは本人から聞いている。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で授業時は生徒に当てたりしながら進めていく。小テストも随時あるので、宿題や小テストに対する学習を日々行いながら塾に行って確認するかたちである。雰囲気は和やかでピリピリした怖い雰囲気ではないようである。
テキスト・教材について
塾独自のテキストを使っている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベル感は普通より上という雰囲気で、通ってる生徒達のレベルも同様であるように感じる。ついていけない子もおり、そういう子は他の塾へ行くようである。個別に丁寧にという感じではないので、スピード感が合わない子もいるとは思う。
定期テストについて
テストの頻度は多いと感じる。
宿題について
宿題量は多すぎず少なすぎずという感じだと本人から聞いている。やっていくことが前提で授業は進められるが、特に毎回チェックするということも無いようである。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾の模試結果が見られるURLをメールで連絡してくれる。また、試験の出欠用紙、および、講習の参加有無&希望コースの記入用紙等、提出物の提出忘れの際に連絡がある。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績、授業態度、模試結果について。また、受験校のレベルや本人の学力レベルで受けられる高校について教えていただける。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な部分、模試で点数が悪い部分については個人面談の時に直接先生から指摘されました。改善点なども伝えていただけるので、本人にも伝えるようにしている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
予備校のような雰囲気で教室数も多く、特に他教室の音がうるさいという感じもしなかった。
アクセス・周りの環境
家から遠くなく、車での送迎の際には駐車券も発行していただける。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (その他)
本人の希望。