能開センター 富雄校の口コミ・評判
能開センター 富雄校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(67518)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 奈良県立奈良北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
更に上を目指す同級生が他塾に行った例もチラホラあり、レベル的に誰でも満足のいく塾という訳ではないかもしれないが、メインの講師陣、授業内容や授業外でのフォロー、特訓、季節講習なども充実しており、実際に成績も入塾当初から上がってきたため
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
スパルタ式に厳しい塾や宿題量がもっと多い塾ではついていけずやる気がなくなっていたかもしれないが、なんとかこなせる内容であり、周囲の生徒のレベル的にも同じくらいで無理なく授業についていくことがてきた点が合っていた。自身で宿題をやり、見直し、なぜ間違ったかの分析までしてくる、というのが難しく、宿題が嫌なために通塾を諦めかけたこともあり、宿題が合っていなかった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
奈良県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 富雄校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(全国統一中学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト 50000円 季節講習 200000円 年間受講 350000円
この塾に決めた理由
友達や近所の同級生など、同じ校区で通っている人が多く、評判も良かったので。また、家から近く通塾に便利な場所にあり、地域で一番人が集まるエリア近くで夜も比較的安心なため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長が非常に熱心で生徒にもわかりやすい、面白い、と好評だが、時々講師変更があり、社員でなく新人の先生が担当されることがあり、受講内容に差があるように見受けられる。保護者からの要望で変更などはできないようだが、とりあえず意見は聞いてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中の質問はもちろん、授業終了後や自習の際なども担当の先生がいる曜日時間帯などを教えてくれ、できる限り即時に対応してくれる。自習の時その教科の担当がいなかった場合も、わかる範囲で対応してくれる様子
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ベテランの講師が生徒を引きつける説明、話し方などを心得ておられるようで、授業の雰囲気はリラックスした中で進められ、比較的自由に質問、発言ができる様子。練習問題、小テストなどの際は生徒の能力に応じて制限時間を短くするなどし、力を伸ばそうとしている感じ
テキスト・教材について
各教科ともオリジナルテキスト、問題集があり、答えも生徒に配布されているので、宿題などの際、自分で答え合わせをし、見直すことが課せられており、塾では他にプリントや予想問題集なども使用しながら学校で未習の内容を解説してくれる
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
高校進学のクラスと特進クラスに分けられており、生徒が特に希望しなくても学力的に可能性のある生徒には都度声がかけられ、より高度な内容のカリキュラムが提供される。進学クラスのカリキュラムは各学校に応じたテスト対策も含み、学校での学習を先取りした形で行われる
定期テストについて
頻繁に小テスト、塾内テストがあり、模試などはオンラインでも個別の結果や評価を確認できる
宿題について
問題集3ページプラスプリント1枚くらいが主だが、決まった学習範囲の単語を暗記してくる、テスト勉強、などの宿題もあり、基本的に自身で答え合わせ、解き直し、可能であればなぜ間違えたかの精査もした上で提出が求められる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
生徒について体調面など、気になることがある場合はすぐに電話連絡があるが、習熟度についてなど、勉強面での連絡は無く、学期毎の個別懇談で話される。その他塾の方針、進路指導などについて適時保護者説明会が行われる
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
生徒自身のテスト予想や直近の学校定期テスト、模試の結果を踏まえて面談が行われ、授業中の様子、質問の有無や理解度、やる気などについての説明と、保護者からの質問、要望について聞いてもらえる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の仕方、かける時間数が不足している点や、自習室の活用方法などについて説明してくれ、一番手をかけるべき単元、弱点になっている問題の種類、強化すべきところなどを教えてくれた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
冷暖房完備で大通りに面しているが静かな環境で勉強でき、メンテナンス、清掃も行き届いている
アクセス・周りの環境
横断歩道で先生が出てきて見守り誘導してくれる、など安全に来校できる対策をしてくれている
家庭でのサポート
あり
宿題で分からないことがある場合、学校ではまだ習っていない内容の場合もあり、頓挫してしまうので一緒に解く、手がかりになる解説をテキストから探すなどしている。また、プリントが膨大な量になるため、定期的に家庭で整理を手伝う