能開センター 三原校の口コミ・評判
能開センター 三原校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(76856)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 広島県立尾道北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全般的には良い塾だと思う。学費は高いが、授業の質は高い。また、大手のメリットを活かして長期休みに他の教室との合同授業を実施しており、そこでレベルの高い授業を受けることも子どもにとって良い刺激になっている。大手だからこそできることだと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子どもは夏期集中講義で他の教室に行ってそこの先生の授業も体験したが、他の教室と違って今の教室の先生が厳しすぎないのがよいと子どもが言っていた。合っていない点については学校の定期テストの時期でも塾があり、テスト勉強との両立に苦労していること
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 三原校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、テキスト代、夏期、冬季講習
この塾に決めた理由
家から自転車で通えて、入学したい高校のレベルに合った勉強を教えてくれるところだったから。一人で通学させるためにここを選んだ
講師・授業の質
講師陣の特徴
教科ごとに異なる先生がいる。同じ系列の他の教室と比較しても比較的厳しい先生はいないようで、子どもが安心して通っている。勉強もしっかり見てもらっていると感じる。具体的にどのくらいの先生がいるかまではわからないが、複数名体制のようだ
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は学校と同じように集団形式で実施し、わからないところは質問して個別に回答してもらっている。子どもの話によると、授業の教え方は学校よりもわかりやすいと言っており、レベルは高いと思う。かといって子どもはついていけており、ちょうどよいレベルのようだ
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムの内容まではわからないが、子どもが志望する高校のレベルに合わせた授業をしてくれている。志望高校別の授業編成になっているため、ちょうどよいと思う。学校の授業の補完ではなく、受験用の勉強に特化してると聞いている
定期テストについて
学期に1回くらい
宿題について
宿題は出ており、塾から帰ってやっている。量がどのくらいかはわからないが、子どもは時間を作るのが大変そうだ
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
定期的に保護者面談が有り、その連絡調整、台風のときに休校連絡はメールである。塾の模試の結果などはウェブの個人ページで掲載されている
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
自分は言っていないので詳しくわからないが、子どもの志望高校に対して今のレベルがどうかや、これから先の見通しを教えてくれる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的なことはわからないが、模試の結果をデータで示してくれて、どこがよわいかを詳しく教えてくれる。それをもとにどの分野の勉強に力を入れるかを考える
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
街なかにあるが騒音はない。
アクセス・周りの環境
駅から近く、自宅からも通える