能開センター 高崎校の口コミ・評判
能開センター 高崎校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(8295)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 群馬県立高崎高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の評価としては、良いと感じています。塾の費用に関しては、若干高額と思いますが、立地も含めある程度は、納得しています。集団授業の良いところが、同級生の学力と自分の学力の差がはっきりとわかるので、競争意識がある子供は、集団授業がいいと思う。ただし、中には、塾で騒いだりする生徒もいるので、成績を悪い方に引っ張られる可能性もある。しかしながら、個人の意識の問題なので、仕方がないと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供としては、塾に通っていることで、学習習慣が身につき、自発的に学習を行うようになっていると思う。また、同級生も同じ塾に通っており、学習についても切磋琢磨している。塾の距離も通いやすい距離のため、単独で通うことができるので、合っていると思う
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・自営業)
お住まい:
群馬県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 高崎校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
45万円
この塾に決めた理由
近く
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの社員が講師としており、塾の担当教員とも良好な関係を維持できている。ただ、離職してしまう先生もいるので、固定の担当よりは、複数人でクラスを持ってもらうと保護者としても相談しやすい。また、兄弟で通っといるので、子供の個性も把握してもらえるところは、大変ありがたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で行われているが、生徒一人一人へ適切なアドバイスがもらえるので、大変満足しておる。授業の雰囲気もさほど悪くはなく、和気藹々と行われているようです。 科目によっては、理解しにくいところもあるようですが、他の先生がサポートするような体制になっており、わからないところも聞きやすい。
テキスト・教材について
能開専用のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは、数学と国語、英語の3科目を取ってるが、学校より先の勉強を教えているので、学校の授業が復習のような感じで進められていて、理解不十分の箇所を学校でも確認できる。進め方も塾の方が早いので、学校の中間テストや期末テストの予習ができる。また、学校の内容より難解な問題が多いので、学校のテストがやさしく感じているようです。
定期テストについて
定期テストは、2ヶ月に一回、全国の能開センター統一テストが行われる。
宿題について
国語と数学が週に2回宿題が出され、復習を行う目的との事、宿題の量は多くないが、内容が難しいので、こなす事が大変らしい。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期テストのお知らせや、現在の子どもの学力や今後の受験を見据えてのカリキュラムの説明や夏期講習や特別授業のお知らせ
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
主に子供の家庭での学習内容の確認と塾での学習内容のすり合わせ、また、子供の成績に関するヒアリングがメインです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった時は、勉強時間を増やすことを勧められることと、テストの解答時にケアレスミスミスをなくすように、と一般的なアドバイスが多いが、出来ている所と苦手な所をバランスよく学習するようなど、具体的に指導もしてもらえる
アクセス・周りの環境
周辺環境が良いのとアクセスはしやすく、学校帰りに塾に寄って来れる
家庭でのサポート
あり
塾で行う定期テストのスケジュール管理と、補習や特別授業の参加の可否を家庭ではサポートしており、学習については、塾の先生に任せています。