1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市阿倍野区
  4. 天王寺駅
  5. 能開センター 天王寺校(中学受験専門)
  6. 能開センター 天王寺校(中学受験専門)の口コミ・評判一覧
  7. とにかく、子供によりそってくれ...能開センター 天王寺校(中学受験専門)の保護者(母親(40代))の口コミ

能開センター 天王寺校(中学受験専門)

塾の総合評価:

4.0

(3248)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月08日

とにかく、子供によりそってくれ...能開センター 天王寺校(中学受験専門)の保護者(母親(40代))の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: 母親(40代)
  • 通塾期間: 2017年3月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大谷中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく、子供によりそってくれる。 さらに、親はどうやって子供に寄り添えばいいかも教えてくださり、心配でたまらない気持ちを落ち着かせてくださった。 さすが実績のあるプロの先生方ばかりだと安心と期待が大きくなっていった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

電車ですぐの距離なので通いやすかったり、学校のお友達、同じ沿線のお友達がいたから楽しく通えていたようだ。 マイナスは、とにかく、教材が重い!!!リュックがお米以上に重かった。 そこにお弁当、上靴。 小さい身体にあの荷物の量は可哀想なくらいだった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 医者
世帯年収: 3001万円以上

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 天王寺校(中学受験専門)
通塾期間: 2017年3月〜2021年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (公開テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 学年による。 6年は110万くらいかな。

この塾に決めた理由

兄も通っていたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生方は子供への愛にあふれていた方ばかりで、クラスを持っていない子の名前と顔まで把握してくれていた。 声をかけてくださったり、声をかけやすい雰囲気にしてくれたり、配慮が素晴らしかった。 ノートチェックも1人1人にノートへのアドバイスを書いてくださる先生もいらして、頭が下がった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

直接先生へ質問を持っていく。 時間はいつでも受け付けてくださる。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

偏差値によりクラス分けされるので、切磋琢磨がみれたり、成績順に席も決められるので、順位が丸分かりで、気合いが入るようだった。 笑わせてくれたり、授業が楽しかったようで、面白くないと言った日はなかった。

テキスト・教材について

お下がりがきくテキストもあったので、費用的に助かった。算数だけは毎年新しいのが出されていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業の後に自習時間を1時間設けてくださっているので、集中したまま宿題に取りかかれた。 勉強する資料がなくなったりすると、先生がコピーをしてきてくれたり、時間を大切に使えた。 授業が約3時間半。自習時間が1時間。 お弁当が20分くらい。

定期テストについて

復習テスト、公開テストが順番に毎月ある。

宿題について

宿題に追われる日々だったが、出来なかったら仕方ないから、気にせず塾においで。 しなかったのと、出来なかったのは違うから安心していいよ。と言ってもらった時もあった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での様子。 テスト結果の変動や宿題の内容などを電話で教えてくれた。 こちらからは、家での様子を伝えたりした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供が困っていたり悩んでいる様子はないか。 親も心配な事はないか。 どんな勉強方法を家で実践したら成績が上がるか。など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

一喜一憂しない。 不得意教科にばかり目を向けず、得意教科を伸ばそうとすればおのずと不得意教科も伸びてくる。 ゴールはまだ先だから、今は気にしない。

アクセス・周りの環境

駅から近いし、雨が降っていても、雨に当たるのは3メートル程なので便利だった。

家庭でのサポート

あり

勉強に集中できる部屋を与えた。 下手に口出ししなかった。 元気が出るおやつを準備した。 持ち帰ってきたプリントは教科分けして、1部屋使い、分かりやすく片付けていた。

併塾について

なし

能開センター 天王寺校(中学受験専門)の口コミ一覧ページを見る

能開センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください