1. 塾選(ジュクセン)
  2. 能開センター
  3. 能開センターの口コミ
  4. 社会人以上・2013年7月~2015年3月・父親の口コミ・評判
社会人以上

2013年7月から能開センター緑が丘校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ その他 )
お住まい
岩手県
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
能開センター 緑が丘校
通塾期間
2013年7月~2015年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (白百合テスト)
卒塾時の成績/偏差値
65 (白百合テスト)

塾の総合評価

5

二年間姉妹がお世話になったが学校よりもレベルの高い授業を受けられて満足だった。講師と生徒の距離も近く雰囲気がとても良かった。転勤のため低いレベルの学校に入学したが十分に県外トップ高校に入学できるレベルに成長した。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は同じ中学の生徒がほとんどいないことや学力差がないため生き生きと学習出来たこと。習熟により上のクラスに上がれるので励みになる。塾に合わない点はちょうど良い進度のクラスになかなか合わなかったこと

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

500000円

この塾に決めた理由

自宅に近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員3名だった。あとは大学生のバイトと市立高校の教員だった。小学生は社員が中心に教えていた。社員は元教員もいる。ホームルーム担任もいて欠席の場合は宿題などを電話連絡したり、毎日生徒の連絡ノートにコメント記入したり暑中見舞や年賀状を送るなど面倒見が良かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

高校選び等の進路選択や苦手教科の克服方法

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初にデイリーテストをした後に通常の集団授業をする。学校の授業と変わらず発言させたり、宿題の解説を中心とする。一時間に三項目、テキストは10ページほど進む。学校の進度とは無関係でとても早い。また、履修の順番もバラバラで学校とは別で定期テスト対策にならない

テキスト・教材について

オリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

年4回の校内テストでコースを決める。一番高いのがS1コースでそれが1から3クラスある。S1は県外の上級の進学校向けでS2は盛岡一高、盛岡三高等の県内トップ向け、S3は進学校向けでその下にJコースがあった。英数国がセットでオプションで理科がある。

塾内テストや小テストについて

年間4回ある

宿題について

数学は週2回の授業でそのたびに10ページの宿題、英語もほぼ同じ量を課せられる。上のコースは予習が多く7から8ページほどの量がある。その他のコースは復習がほとんどである。宿題をしないと授業が進まないため必ずやる。結成すると大変である。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業の様子とテストの状況。宿題の状況など細かい連絡がある。5分遅刻すると出欠確認の連絡が来る。欠席すると授業終了後に必ず電話が来る。長期休業中にも状況確認される

保護者との個人面談について

あり

生徒の授業の様子や学校での様子。現在の成績から見る進路の状況。模擬試験の結果から見た学力状況と指導と生活習慣アンケートによる生活指導

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強の方法の改善や問題の解き方の改善。解らなくなったところまで戻って確認する。解っている気になっていた箇所を指摘してくれた

アクセス・周りの環境

近くにアネックス川徳がありバス停留所も近い

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • 問題の丸つけ

子どもの送迎や参考書や問題集選びのアドバイス、解らない問題に関する質問に答える。バランスの良い食事などの栄養指導や12時前に寝るなどの生活管理

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,587 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,387
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください