九大進学ゼミの口コミ・評判一覧(2ページ目)

4.0

(563)

31~60 件目/全 563 件(回答者数:128人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

九大進学ゼミ 門司校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

九大進学ゼミ 長尾校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の月間スケジュールであったり、おおまかなカリキュラム内容を連絡していた。連絡頻度は多すぎず、適切であったと思う。

通塾中

九大進学ゼミ 黒崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生もいるが、ほとんどが社員。責任感は人によって違うので、当たり外れがある。こまめに連絡はこないが、こちらから連絡をすると、丁寧な対応をしてくれる。大学生も生徒に近い分、質問をしやすいようだ。有名大学出身ではないが、教えるのは上手いようだ。

九大進学ゼミ 赤間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、テストや模擬試験や宿題などのスケジュール管理を行なって、どのように取り組むかを一緒に考えています。

九大進学ゼミ 長者原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれていたので、全く問題はありませんでした。 高校受験時はもちろん高校に合格するための試験対策。 その後の通塾時は、日頃の授業の少し先をしていた感じです。 学校の宿題や授業の内容の質問等も出来たので良かった。

通塾中

九大進学ゼミ 須玖校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は、塾のテストの結果についてのお知らせや半年に一回ある保護者面談の日程調整などで連絡があります。

通塾中

九大進学ゼミ 大土居校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾に比べるとできることは限られますが、自自主性を尊重した側面からのバックアップを行いました。今考えると正解かは分かりかねます。

九大進学ゼミ 伊都校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のICカードがあり、出席と退席時にかざすと親のLINEとメールに通知がくるようになっている。 ホームページから学生番号を入力するとマイページへ通じる。 LINEにはイベント系のお知らせの連絡がくる。

通塾中

九大進学ゼミ 須玖校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは良く、通いやすいと思います

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

九大進学ゼミ 重留校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本は案内です。テストの日程と場所、授業の変更内容と、合宿がある時にはその日時と参加希望者の申請方法、あとは申請期限です。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

通塾中

九大進学ゼミ 重留校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの詳しい予定と、テスト結果の報告。アンケートのお願い。面談の連絡と、他校での授業のご案内。入試に向けた合宿の案内と、子供との情報共有。本格的な模擬試験の説明と詳しい案内などです。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートの内容は、子どもが塾で習った内容の宿題においてわからない問題があればその質問に答えます。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師については、大学生のアルバイトの職員もいますが、基本的には正規の職員に指導をしてもらうことができます。受験に対するノウハウをもっており、合格に向けてしっかり指導をしてくれると思います。指導力も申し分ないと思います。

通塾中

九大進学ゼミ 重留校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

九大進学ゼミ 須玖校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません。

九大進学ゼミ 姪浜校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

九大進学ゼミ 南ヶ丘校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストがあります。や授業の態度も問題有りませんなど日常的な事を定期的に連絡してくれています。特に問題有りません。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、通いやすいから

通塾中

九大進学ゼミ やよい坂校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

公共の交通機関が発達しており通学には問題ない。交通量は非常に多い。

九大進学ゼミ 筑後校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業進行に合わせたカリキュラムから、後半は試験対策で、最近の出題傾向から対策問題を作られて、徹底的に解けるような指導をされました。受験前には苦手意識がある問題をピックアップして解けるまでかつ苦手意識が無くなるまで教えてくれました。

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から一駅であり、通いやすいと思ったから

九大進学ゼミ 老司校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:親が払ったから分からない

九大進学ゼミ 小倉校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡内容においては、半年に1回であり、塾であった内容や面談をするときの日程調整などです、緊急的に休校になるときも連絡があります。

通塾中

九大進学ゼミ 須玖校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,000円

九大進学ゼミ TOP

近くの教室を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください