研伸館高校生課程の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 101 件(回答者数:33人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
研伸館高校生課程の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から、最寄り駅に行く途中にあり、通塾に便利である。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
研伸館高校生課程の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の授業中の態度はもちろんですが、ちょっとしたことに気づいたことなどもすぐ連絡をくれるなど、塾での様子や、家庭での学習方法などもたいへん参考になります。
通塾中
研伸館高校生課程の口コミ・評判
家庭でのサポート
モチベーションを維持するために、息抜きのお手伝いや、健康面でのサポートのため、栄養バランスを考えた食事作り。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは高い。教え方は上手い。しっかりしているが、レベルが高いと感じた。ついて来れない生徒はついていけず、自習室にこもる人も多数いた。 自習室はとても環境がよく、集中して自習することができた。どの教室も良かった。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
塾のサポート体制
遅刻・欠席をした場合の連絡が迅速。少し遅れてしまった場合にも連絡が行くため、緊張感があった。具体的な学習内容についてなどの連絡はなかったように思う。
通塾中
研伸館高校生課程の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が休んでいて、連絡がなければ保護者へ確認の連絡がくる。また、月間予定の連絡や、先生によっては次の授業までの自習の目標が送られてくる場合もある。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
講師・授業の質
優しい先生方ばかりで、授業前に講師室で質問することや受験に関して相談することもありました。バイトが教えるようなことはなく、皆さんプロの先生なので教え方も分かりやすかったですし、授業時間はあっという間に過ぎていった記憶です。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
研伸館高校生課程の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
研伸館高校生課程の口コミ・評判
講師・授業の質
娘によると熱心なベテランの先生がおおかった。科目ごとに先生が違うのはもちろんだが、面談の時にそれぞれの先生からの本人の様子をまとめて教えてくれて習得度がわかって良かった。特に数学の先生は生活面の指導もしてくれました。
通塾中
研伸館高校生課程の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校より進んでいるのが殆どだが、一部学校より遅れている科目もある。早過ぎず遅すぎず丁度いいペースの様。志望校別にカリキュラムが組まれているので、無駄がなく有難い。ただ、志望校のクラスに入れなければ、季節講習以外は志望校以外のクラスで受けなければならないので、残念な場合もある。
通塾中
研伸館高校生課程の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高三は原則成績に基づく志望校別クラスで、志望校の出題傾向に基づく内容です。講習会は成績に関わらず任意のレベルの授業を受けることができます。 高二までは、高校(中高一貫、その他)の授業進度にあわせた色々なカリキュラムがあります。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
講師・授業の質
個別に相談にものってもらえたのが良かった。面談が定期的にあった。志望校別にカリキュラムが組まれているので、しなければいけないことが分かりやすかった。 1、2年は親身に優しく、3年生になると厳しく、指導してもらえたのが良かったと思う。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
塾のサポート体制
お手紙を子どもに持たせる方法で、手続きしており塾と直接電話したり連絡取り合うことはありませんでした。現役生対象の予備校なので保護者会とか、無かったと思います。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
予備校のように講義を聞くだけの授業ではなく、授業の中で質疑応答があったり、定期的に確認テストがあったりして、確実に身につく内容になっている。 また、講師は大学生のバイトではなく、専属のプロ講師であることも安心である。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
数学の講師の先生が非常に良く、子どもとの相性がよかったので、その先生での受講をお願いしたところ、すぐに対応してもらえてよかった。 また先生から言われたように、成績が希望通り上がり、本人のモチベーションへも繋がった。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見がとても良い。授業の後に毎回苦手分野の補習をしてくださったようで本番の共通テストの高得点につながりました。講師はその分野の専門家くらいの高レベルで、教え方も相当わかりやすかったと言ってました。うちは高2から行きましたが、高1から言っていればもう一段階上の大学を狙えたかもと本人が残念がってました。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
先生のレベルが高く、教え方も満足出来るものだったと子供から聞いています。面倒見も良く、補講も頻繁に実施され、また一人ひとりに合わせて苦手分野をわかるまで説明してくれるなど、きめ細かいサポートがよかった。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒に寄り添って手厚いサポートをして貰えた。特に希望の大学に沿ったクラス分けやいつでも使うことの出来る自習スペース、好きな時に授業を見ることが出来るVODの機能やチューター、先生の話しやすさがかなり優れていて助かった。一人一人の志望校に対して向き合ってくれていたのが真摯に伝わってきて、夏休みや冬休みといった長期休みでも変わらず対応を続けてくれたり、勉強のモチベを上げるためにゲーム感覚で問題を解いて行きご褒美もあるといった工夫もされていて非常に関心深かった。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室が基本的に空いているため学校からそのまま塾へ行って自習をすることができた。また、チューターの方がいるためわからないことをすぐに聞いて疑問をなくすことができた。事務の方も親切で、説明を丁寧にしてくれたり、ちょっとした話をすることができた。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強でわからないところの質問への回答はもちろんのこと、小さな相談にも乗ってもらえて心強かった。志望校の選考についても豊富な知識があって志望していた学校よりも上のランクの学校に合格ができたところがよかったです。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の指導がとても良かったです。テキストもオリジナルで抜け目なくすばらしい授業が展開されており今までにない塾でした。食事スペースも用意されており勉強と食事を分けて過ごすことができて評価しています。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室が広く、利用しやすい。また、欠席をした場合などにおいて、ビデオによる受講も可能なため、色々な形態で通うことができる。分からない問題がある場合は、チューターさんにすぐに質問ができる。コピー機もつかえる。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
駅に近いので通いやすく、自習室もあるので集中して勉強することができた。また、私の通っていた先生の授業はとても個性的で面白かった。期末の対策もしてくれるので安心できる。また志望校に対するカリキュラムもあるのでいいと思った。自分の弱点だった部分が克服された気がした。誰にでもおすすめできます。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
講座の選択肢が年間を通してたくさんあり、志望大学、学部に必要で見あったレベルの授業を受けることができました。夏期講習、冬期講習も選択肢がたくさんあり、迷ったときには、アドバイザーさんに気軽に相談できているようでした。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
教師がフレンドリーで、優しく、いつでも親切に接してくれた。いつでも自習室か使えて勉強に集中できた。聞けなかった講義を後からビデオでいつでも見て受けることができたことも良かった。志望校に合わせたメニューが準備されている。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方の教え方がとても丁寧で、基本の理解につながっていると思います。スタッフの電話対応や窓口対応も丁寧で親切です。学校よりも少し進度が早いので、学校での学習の予習につながっており、良いサイクルを回せていると思います。
研伸館高校生課程の口コミ・評判
総合的な満足度
設備が新しく教室も綺麗であった。授業に参加できなかったときはVTRで視聴することができた。自習室の他に、食事をするためだけの部屋が設けられていたのがよかった。講師の実力に差があり、一般私立コースは学生バイトのような人だったのが残念だった。現代文の先生はとても授業がわかりやすく、本番でいい点数をとることができた。