英才個別学院の口コミ・評判一覧
4.1
(151)
1~30 件目/全 151 件(回答者数:41人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
英才個別学院 西浦和校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
評判もよく、先輩からもオススメされた
通塾中
英才個別学院 篠崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英才個別学院 篠崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整や、欠席の連絡。また宿題忘れや生徒に大きな問題があるときは親に連絡が行くこともあるようだが、基本は連絡内容としては二つで面談日程の連絡や講師、または生徒の欠席や遅刻の旨の連絡。
通塾中
英才個別学院 篠崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅なので人通りが多め
英才個別学院 西浦和校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での学習態度や学力の向上などについて定期的に報告がなされ、子供の学習状態がよく分かるようになっているシステムを構築していると感じました。
英才個別学院 こどもの国校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英才個別学院 西浦和校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最も自宅に近い塾でもあり、夜遅くに塾を出ても比較的短時間で家に帰ってくることが出来る。
英才個別学院 鹿島田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から2.3分で着くようなところに塾があり通いやすかった
通塾中
英才個別学院 北山田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は、塾での勉強に取り組んでいる様子や、宿題の状況、模試の結果など、いろいろなことに対して連絡いただいています。
通塾中
英才個別学院 八幡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いため通いやすかった。自転車で5分くらいの立地。 駅から近いため、コンビニや本屋が近くにあり充実していた。電車の音はまったく気にならない。夜は、付近の居酒屋から、酔っ払いの人で賑わうことがある。
通塾中
英才個別学院 八幡山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
英才個別学院 北山田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生方は子供に丁寧に勉強を教えていただけています。わからないところがあると、それを放置することなく、一つ一つ粘り強く、わかりやすく教えていただいています。塾での様子についても連絡してくれます。
通塾中
英才個別学院 緑が丘校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
英才個別学院 尻手校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生がいましたが、しっかり向き合ってお話や相談対応していただけたと思いました。プロの先生方も、授業の質はもちろんのこと、それに加えて気さくに相談のってくださり環境づくりに力を入れていると思いました。
通塾中
英才個別学院 中央林間校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談の日程調整、塾内テストの日程、請求書の通知、次月の授業体制確定の連絡が主な内容です。体調不良時は電話での連絡です。
通塾中
英才個別学院 武蔵小山校の口コミ・評判
講師・授業の質
カリキュラムに沿って丁寧にきちんと授業を勧めているようです。 若い熱意のある講師の方で子供がとても気に入っています。 分からないことについては何度も繰り返し教えてもらっています。 また講師との相性が合わない場合は変えていただくことも可能なのも安心できます。
通塾中
英才個別学院 住吉校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期試験対策について。面談予定について。Vもぎ申し込みの案内、忘れ物の連絡、授業の振り替えや欠席連絡など。
英才個別学院 大鳥居校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常授業は個別形式で、生徒一人一人に合わせて教えてくれました。 テスト前には無料の講習会があって、教えてもらっている数学と英語を含む5教科教えてくれたのは助かりました。 宿題の量も適量だったので、良かったと思います。
英才個別学院 大鳥居校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別塾なので生徒一人一人に合った先生に教えてもらえること、苦手な強化に力をいれて教えてもらえること。授業以外の日も自習スペースは自由に使うことができ、わからない事もその場にいる先生に質問して教えてもらうことが出来た。
通塾中
英才個別学院 八幡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師とのこと。 息子の話でしか判断できないが、相性がいいとのことなので、このままでいいと思う。 まだ一教科しか習っていないので、今後の教科によっては変わるかもしれない。 最初に担当してくださった講師がずっとついいているようなので、ほかの講師と比べたことがないです。 学生なので、比較的距離が近く、大人より緊張しないと言っています。
通塾中
英才個別学院 矢野口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
長期休暇前に面談が必ずあります。 また、毎月月謝の連絡があります。 毎月のスケジュールがアップされるほか、模試がある時にも、アプリに反映されます。
通塾中
英才個別学院 八幡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今のところ塾側からは何も連絡きません。アプリにスケジュールが反映されますが、かなり遅いです。何度か本部にクレームを入れてます。
英才個別学院 中央林間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業の進み方に合わせて、問題集の問題を解いていく形式のようであったが、中間テストや期末テストと進み方がなかなか合わなかった。年間のカリキュラムが示されていなかったようなので、キチンと計画的に授業が進められて行けるのかとても不安であった。
英才個別学院 新馬場校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習内容や進度の報告と、教室での本人の様子などを連絡してくれました。5分遅刻すると電話がかかってきて、安否確認もしてくれます。 振り替え授業の連絡も速やかに決定してくれました。
通塾中
英才個別学院 北山田校の口コミ・評判
講師・授業の質
まだ、入塾して間もないのでわからないが 、室長先生以外は学生さんかな?と思います。 室長先生以外は白衣を着ているのですが、そうでないと、生徒と間違えそうなくらい、かわいい感じです。 授業は分かりやすくおしえてくれるそうですが、先生はずっと同じではないそうです。
英才個別学院 西浦和校の口コミ・評判
総合的な満足度
立地もよく、塾長先生もベテランでとても頼りになります。元々塾長先生が他の塾にいた時から、子供たち(3人)全員が教わっていたと言う経緯があり、塾を選んだと言うよりも、その先生が塾長になったことを知って、一番下の娘が大学受験用の勉強を始めた際に、塾長先生に教えを請うこととしました。また、偶然にも家から最も近い場所にある塾でもありますので、すべての条件が整っていたと言えます。
英才個別学院 篠崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が優しく、丁寧に教えてもらえる。私は部活が厳しく、宿題にとれる時間が少なかった。しかし、それを考慮し、ポイントに絞って、工夫して宿題を出してくれた。ほかにも、自習室完備、高校受験対策だけでなく、各種検定の対策、メンタルケアまでしてくれた。
英才個別学院 西浦和校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別だから、分からないところがあったらすぐに聞けるし、受験シーズンになったら毎週テストをして、自分がどれだけできるのかわかる所ところだったり、北辰テストの結果を見て、授業を進めてくれたり、おすすめの勉強法を教えてくれるところ。
英才個別学院 新馬場校の口コミ・評判
総合的な満足度
定期的に面談もあり、親身に相談にのってくれると思います。指導してくれるのは大学生が多い感じでしたが、フランクに接してくれて楽しく通えた思います。担当と合わなければ気軽に他の担当に変えて貰えるのも良かったと思います。
英才個別学院 南行徳校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導で子供の志望校、成績に合せてカリキュラムを組んでくれたり、過去問題を集めてくれたりしてくれ受験までの準備をしてくれた。模擬試験をおこない、本番に合せて自信をつけさせてくれた。受験にあたり得意・不得意を見極めてくれた。