中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校のおすすめポイント
- 志望校合格に導くため、生徒一人ひとりの学習管理と少人数制指導を実施!
- 対面授業と双方向オンライン授業・動画コンテンツの併用で効果的に学習!
- 志望校合格を最短ルートで目指す!30校コース以上の志望校別特訓を用意
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校はこんな人におすすめ
少人数制で質の高い授業を受けたい
ジーニアスでは1クラス9人までの少人数制授業を行っており、生徒一人ひとりへの添削指導など、少人数制だからこそできる丁寧な指導に強みがあります。
授業では生徒の理解度に合わせて扱う問題を変えたり、個別に必要なヒントを出したりと、生徒一人ひとりと向き合いながら授業を進めています。
また、理科・社会のオンライン授業配信も行っているほか、学習アドバイスも毎週実施するなど、生徒の学習状況を常に把握しながら指導を行っています。
絶対に第一志望校に合格したい
ジーニアスは、中学受験専門塾だからこそできる上質な受験対策に定評があります。
受験準備期である6年生の4月から入試問題の傾向と対策授業を行っているほか、9月からはさらに演習量を増やし、本番で1点でも多く取ることができる答案作りを指導していきます。
生徒の「絶対に第一志望校に合格したい」という熱い気持ちに答えるべく、さまざまな受験対策を行っているので、絶対に第一志望に合格したいという生徒におすすめです。
志望校別の模試を受けたい
ジーニアスでは模試を主催しており、一部の学校模試を学校会場で実施しています。
2023年度は筑駒、 吉祥女子、芝、駒場東邦、歐友学園を志望校としている生徒を対象に公開模試を実施した実績があるほか、ジーニアスオリジナルの模試である「G公開模試」では、生徒一人ひとりが自分自身の志望校に応じた精度の高い学力診断を受けることが可能です。
このような模試により実践力を高め、本番の入試に向けた学力を身につけていくことができます。
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校へのアクセス
中学受験専門塾ジーニアス千歳烏山校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
中学受験専門塾ジーニアスの合格体験記
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年03月31日
講師陣の特徴
算数はクラスが4つあり一番上のクラスの先生は色々な学校から依頼もあるベテラン先生。算数が苦手な子にもわかりやすくおしえてくれる下のクラスの先生は中堅。 社会の先生は子供達が覚えやすいように 個人の体験談もまじえながら楽しく授業を教えてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業でわからないところがあれば。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
振替が可能。和気藹々としている。 算数、理社の日がわかれている。 基準は算数の点数によってクラスが決められている。前回の復習から応用、発展問題の流れ。上位クラスのほうが静かで質問する子もいて勉強熱心な子が多いり理社は2クラス。 対面とオンライン日が別にある。
テキスト・教材について
わかりやすい
-
回答日: 2025年04月05日
講師陣の特徴
熱心な生徒に熱心に教えてくれる。 授業時間前に自習のために行っても質問に答えてくれるし、担当外の教科の質問にも答えてくれる先生がいた。 教科によってばらつきはあります。好きな先生の教科は伸びていったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても熱心な先生がいらっしゃいました。おかげで子供が勉強を頑張れたんじゃないかと思います。感謝してます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一般的な集団授業だと思います。 教室の不動産がそもそも狭いため1クラスの人数はそれほど多くなかったと思います。 小テスト・授業・宿題といういたってオーソドックスな授業だと思います。 雰囲気はよくわかりませんが子供が嫌がらずに行っていたのでいいのだと思います。
テキスト・教材について
プリント独自教材
-
回答日: 2025年05月10日
講師陣の特徴
親がどんな先生なのかをあまり感じることはありませんでした。 ただ、子供に勉強を頑張るスイッチを入れて頂いた先生がいらっしゃったので、その点はとても感謝してます。担当の教科以外についても面倒を見てくださりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても親切に対応していただけたと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
20人程度のクラスで授業をしていたと思います。大人数でもなく個別指導でもなくちょうどいい人数だったと思います。友達と競争し合いながら、分からない事を授業以外の時間で先生に質問したりすることができるいい人数だと思いました。 授業前に行くと先生が個別に質問に答えてくれていました。
テキスト・教材について
基本プリント教材です
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校の合格実績(口コミから)
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校に決めた理由
-
家から近かったことと、商店街の中にあるため人の目も多く安全だと思ったからです。 早稲田アカデミーよりもこじんまりした塾なので面倒見の良さを期待して入れました。
-
少人数制で受験の最後まで先生が親身になって話をしてくれると昔からの友人に教えてもらったため。実際に先生と面談した時に、子供に合ってると感じた為。通塾を始めてから子供のやる気がでてきて勉強を好きになった。
-
近かったから サピックスに対して親が大変だという噂を聞いたので面倒見がいい近所の塾を探した結果ジーニアスになった
中学受験専門塾ジーニアスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月10日
●塾にあっている点 先生から出された宿題や教えてもらった解き方を素直に受け入れていた点 通塾に時間をそれほど本人がかけたいと思っていなかった点 通塾に親のサポートをそれほどかけたくないと思っていたので近くて良かった点 ●塾にあっていない点 他人と競うことに対してそれほど興味が高くなかった点は集団塾が良かったのかは疑問です
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月05日
合っていた点 親から教えられることに抵抗があったり、親が教えると雰囲気が悪くなったりしたので、塾の先生に教えてもらうことで素直に学んでくれたと思います。 合っていない点 順位を競うことでモチベーションが湧くタイプではなかったので集団授業が良かったのかはいまだによく分かりません。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月31日
塾にあっている点は少人数制で好きな教科の先生が子供の性格にあっている。良く褒めてくれて勉強を良くしてくれるようになった。合ってない点は寝てしまう授業中に起こしてもらえないこと。 苦手な教科がなかなか伸び悩んでいる。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月01日
合っているところ ・ソフト面もハード面も合理的な指針を貫いている。 ・講師・テキスト・授業方針など「量より質」を重視する明快なコンセプトがある。 ・親への過剰な対応など、やらないものは割り切ってやらない姿勢。 ・宿題の量や休みの量などへの配慮があり、子供らしい生活も推奨してくれる。 合っていないところ ・正直、特に思い当たらない。
中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校の近くの教室
中学受験専門塾ジーニアス以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学受験専門塾ジーニアスに似た塾を探す