日能研 おおたかの森校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は日能研全体の口コミを表示しています。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

6年時は志望校の相談や苦手な科目の克服方法などお話しするが、コロナ禍だったためオンラインで行ったので詳しいことはわからない。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄駅からは10分弱。駅から続く商店街のすぐ近くだが、思ったよりも静か。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テストの結果によりクラス替えがあり、レベルに合ったカリキュラムになっていますので安心できます。また、予科クラスなので本科クラスのカリキュラムとは異なると思いますが、周囲の保護者の方々から伺う限り、皆さんご満足されていますので、4年生以降も継続するつもりです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

南浦和駅から歩いて5分程度で通塾には安全。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてですが、クラスにより大きく違うようです。 内容だけでなくテストの内容もクラス毎で違います。 うちは1番上のクラスなのですが、得意な教科は内容についていけるものの、苦手な教科についてはかなり苦戦しています。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

次回の授業内容や必要なもの、受験に対する意気込み等のモチベーションを上げる内容だった しかし、基本それほど私は見ていなかったので、妻が対応していた

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾と比較したわけではないので主観的な意見ですが、学年全体のカリキュラムは決まっているものの、かなり個別に対応してもらえて、子供の苦手や得意に合わせて柔軟に提案をしてもらえるという印象です。特に、季節ごとの講習では、それまでの学習進度にあわせて、個別にプログラムを提案してくれます。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがされるので本人に合ったレベル感にある程度はなる とはいえ塾なので学校の授業が暇になるくらい最低限の難易度は保たれている 偏差値70を目指す人に向いているかまではわからない 長期連休は朝から晩まで毎日缶詰になる

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも小学校からも近く、駅前で人通りも多く、安心して通塾しやすい。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街に面しているが、騒音対策などはきちんとされており、勉強しやすい環境になっている

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください