日能研 茨木校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は日能研全体の口コミを表示しています。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすい立地である。車の通りはややあるため、中低学年は気をつけたい道がある。帰りは迎えが必要。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は熱血教師がおおくて質問にやさしく答えてくれる。楽しくわかりやすく教えてくれようとしてくれるのが伝わる授業だった 自習のときもたくさん勉強を教えてくれた。受験前は無料で授業などを開いてくれて一生懸命な先生がおおかった。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入試に向けたカリキュラムを組んでいただいており、無理なく受験体制が組めるものだったと認識しています。早めに始めるに越したことはないと思いますが、1年生から始める必要まではなかったかとは思ってはいますね。

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験は全員敵の四面楚歌の状態なので受験勉強は当然、志望校については志望校の行事に常に足を運んで情報を入れて模試等の申し込みも全て自分で書きました。娘が書いた物を親は採点するのみ。自分で出来るか出来ないかも合格出来るか出来ないかのわかれ道

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールでの連絡及びポータルサイトで専用にログインして 都度状況を見れるようになっていたのと それに伴うアドバイスも見れた気がする

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

丸つけも親がやらないといけないので親の負担もけっこうあります。また模擬試験の丸つけも親、解けなかった問題の振り返りも親なので負担おおきい。ただ、一緒に解くことにより子供の不得意なところ分かってないポイントが分かって来るので苦手の克服を手助けしてあげることができます。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師に関しては全ての講師が大学を卒業したプロフェッショナルコーチ講習を集めており 学生アルバイトの講師は存在していませんでした。 それが故に安心して子供を預けることができました。子供の質問にも真摯に対応してくださり 本当に感謝しています。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください