日能研 茨木校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は日能研全体の口コミを表示しています。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方はみなさんプロでした。アルバイトはいませんでした。 算数と理科を担当のように一人の先生が見ることはなく、各教科ごとに先生がいらっしゃって、よく見てくださいました。 授業は各教科ごとの先生が独自に工夫されていたようで、生徒が興味を持って取り組めるよう考えてくださっていたと思います。 面白く、気さくな先生、厳しくも生徒思いの先生、家はどの授業も楽しかったようです。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

授業するのは先生で大学生はテストの監督とかの雑務と言ったら失礼ですけど、そんな感じでした。それに加えてわからないところを教えてくれたり、簡単に学校紹介もしてくれます。講師はちゃんと年齢の言った人たちで若いからわかりづらいとか生徒から心配されるみたいなケースはあまりないです

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

父は理系大学出身なので数学、理科を教えてくれていました。 母親はまず最初に一人でテキストを読み込んで、その内容を私に教えてくれていました。主に文系科目を担当してくれていました。 そのほかにも時間、放課後の過ごし方、持ち物など全てギチギチに管理されておりました。食事も入浴もタイマーをかけて管理していました。学校が終わったらすぐに帰ってこないと叱られていたため、入塾後は放課後に友達と遊んだことはほとんどありません。 普通に恨んでます。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は学生アルバイト講師ではなくベテランの先生が多いと思います。また授業に集中出来ていない生徒などに対してしっかりと声かけ、注意されているのを見て好感を持ちました。生徒それぞれを見て対応しているのも良かったです。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のオリジナル教材を使っている。 成績順にクラス分けされており、上位のクラスと下位のクラスでは、同じ教材ではない方が良い場合もあると思うが、ここでは、同じ教材を用い、進むペースを変えているらしい。 基本的に、クラス替えはかなり頻繁に行われるので、その都度 教材を変えていたら、大変だからだと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別クラスに分かれており、我が子は最も初級のクラスである。にもかかわらず、現在の学校の学習内容からはかなり先のことを教えており、塾の方針が明確にわかる。次のレベルに進むために何が必要かがわかりやすいので、子どものモチベーションを高めることにつながっている。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください