日能研 岡山校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全42件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリを通しての連絡がほとんどです。個人的な連絡は電話連絡をしてくれます。事務的な内容から、励ましの言葉、勉強についてのアドバイスなど、多岐にわたります。検定の案内などもあります。アプリも使いやすいです。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
前期と後期に分かれています。 年間のカリキュラムなどは、シラバスで年度はじめにいただいており、いつどのような授業内容で進めてるのかがわかりやすくなっています。 2週間に1回のペースで、習ったことの復讐のような形で模試テストがあります。授業や宿題で学んだことで解ける形のテストになっています。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は、それぞれの専門性があり強化担当になっています。強化担当の他に、学年担当の講師の方もおられます。正規のスタッフと、学生のアルバイトの方とおられますが、困ることはありません。質問も、どの先生に確認してもわかるようになっているので、とても助かります。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月間の予定表や、テストの結果や、テストについての評価、答案の内容があひます。 塾からのお知らせも、塾のサイトの中にあったりします。配信があったら、メールで配信のお知らせはあります。
通塾中
岡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く電車やバスでも行けるので
通塾中
岡山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間を通して、進みながら、宿題でその日の復習しながら学べることと、わからないところは、ネットで授業をいつでも振り返り受けることができるので助かります。 受験に向け、難関中学校も受験できるように、別枠で算数と国語の授業を受けることができるのも魅力です。 必要ない場合は受講しなくてもいいので。
岡山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅徒歩5分くらいではあったが、ビルが川沿いで、入り口がちょっと明かりが少なかったのが気になった
- 1
前へ
次へ