日能研 学園都市校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全52件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
学園都市校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもが塾でどのような態度や姿勢で受けているのかや、教科ごとにどこが強くて、どこが足りないのかなど、状況を見ながら説明をしてもらった。
学園都市校の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に丸つけ、プリントなどのコピー、学習時間の管理や声かけ、塾への送迎などをしていた。ときにはわからない問題を教えることもあった。
学園都市校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現段階で弱い単元の、報告と、家庭学習で何を重点的にやれば良いかのアドバイスが定期的に連絡があります。
学園都市校の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科の先生はそれぞれ個性があって面白い先生がたくさんいました。面倒もよく見てくださって声をかけてもらったり心配してもらったりして感謝しています。自分から質問できないことがあっても声をかけたもらって手をかけてもらいました。
学園都市校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては、4年から6年で全範囲を3周するやり方。4年で基礎1周目、5年でレベルを上げて2周目、6年前期で発展レベルを3周目、6年後期で受験レベルの問題演習と過去問対策になる。各季節講習はその直前の範囲の総ざらいをする。
学園都市校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順に3クラスにわけられる。1番上の発展クラスのみ授業内容が難しい。テキストも変わる。小4から三年間かけて一通りの単元を3巡するやり方、もちろん年々基礎から難しくなっていく。漢字や語句、日々の計算、理科重要知識問題などは別にある
学園都市校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からとても近いです。
学園都市校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い、車の送迎は駐車場の周辺道路が混む場合あり
学園都市校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の先生たちが人間的に良かったのが一番大きい!最後も追い込みに時間外で指導して下さったり、モチベーションが落ち気味の時期は電話で相談してくれていた。第一志望の前期に落ちた時な涙して謝られて、必ず受かる力はあるので、後期の対応を個人的にしましょうと言って下さり、結果後期は本人も前期の様な緊張もなく合格しました。
学園都市校の口コミ・評判
総合的な満足度
平均化されているので、期間ごとのテストで出来なかった点に注力すれば底上げは容易。チューターもいるので質問しやすい。長文を読ませるので国語は強くなる。数学と理科は何度も深掘りするので理解力がつく。ただし他の塾と比べるとペースが遅いから、親としては大丈夫かと不安になる。
学園都市校の口コミ・評判
総合的な満足度
算数、国語、理科のテキスト、毎回の試験のレベルは非常に良い。学習を進めるスピードも適切。教え方も子供が興味を持つように授業構成も適切。休んだ時のフォローのウェブ授業も満足。残念なのは授業料の高さ。週5のパートの収入より高額。これさえ改善されれば言うことなし。
学園都市校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の当たり外れの差が大きいとは思う。良い先生は何年かたった今でも記憶に残るほど、ただ学費は相場は知らないが高いので親には負担をかけたと感じる。自習室には当時は質問に答えてくれる大学生がいたためありがたかった。
- 1
前へ
次へ