日能研 姫路校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全97件(回答者数:19人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
姫路校の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは当然、学校の課題と中学受験の勉強を優先してそれから空いた時間を有効に使って趣味講座等を出来るだけ長く続けて家にいる時はお手伝いしてお菓子作りや季節の変わり目には植物の植え替えもしました。
姫路校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果や宿題について、成績のことなど 先生と頻繁に話せるわけではないが、わからないことや不安な点には時間を割いて話してくださる熱心な先生が多い 面倒がらずに接してくださるので安心しておまかせできた
姫路校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの場合は幼稚園から習ってた公文時は併用でしかも志望校も早くに決めて公文の方が英語&国語は小学校6年生の段階で高校教材まで進んでたので苦手な数学&理科を中心に勉強出来ました。また模試を受けた当日は出来なかった所は帰ってすぐに数学専門の主人に聞いて復習しました
姫路校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
姫路校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回塾で勉強した内容&宿題の範囲&娘の様子が書かれた紙を頂いてました。渡されなかった時はこちらが電話入れて教えて頂来ました
姫路校の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験No.1の塾で主人の従兄弟が勤務してて娘の事をよく理解して頂いて勉強しやすかったです。出来ない所は何回も丁寧に見て頂いて有り難かったです。また志望校を卒業されたお姉さんに教えて頂いたのが一番嬉しかったです
姫路校の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学は主人が専門でしたので特に模試の直しはよく見てもらいました。理科は私の父が専門でしたので祖父に見てもらって解りました
姫路校の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題の丸つけをしていました。また勉強内容を見るというよりも、学習しているかを確認するようにしていました。一緒に頑張っている雰囲気づくりをしていました。
姫路校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験勉強と言えば怖い、しんどい、苦しいのイメージがありますけど主人の従兄弟が勤務してた塾で娘に興味があられる先生が多くて娘の事をよく理解されて志望校に合わせてプランを立てられたので勉強がしやすかった。また娘の場合は趣味講座も出来るだけ長く続けたかったのでそれも長く続ける事が出来ました
姫路校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
姫路校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で私が毎回送り迎えするのは大変だったけど中学受験成功の為には一番良くて信頼出来る塾だったので頑張った
姫路校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初から最後まで、受験に向けてのプログラムが決まっており、遅れとかの心配はない。都度クラス編成がテストにより行われて、授業についていく事が出来ないという心配はない。カリキュラムに沿って生徒がついていく事が出来れば、志望校合格に近づくと思います。
姫路校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度から、志望校を目指すには今どの段階まで来ているのか、こと細かく教えてくれる。最終的には目指す学校の絞り込みまでアドバイスがある。
通塾中
姫路校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
以前に行っていた塾よりとても高いレベルだと思う。 順序よく分かりやすい講義をしてくれているようで時間が足りないとか時間が余り過ぎるなどと言う話も子供からは聞いたことがないですね。 自習と称される時間もとても良いようで生徒同士で切磋琢磨できる時間もあるようです。
姫路校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に向けたカリキュラムはしっかりした計画で、無理のない進捗具合で組まれていた。宿題も多かったようで大変そうには見えたが、教室で講師の同席にて教えてもらえる対応がとられ、何とか付いていけるレベルであったと感じる。
姫路校の口コミ・評判
講師・授業の質
人数が多く、一人一人じっくり向き合えていないと思う。 先生にもよるがアフターフォローがもう少し欲しかった。 できることが当たり前のようで、出来ない生徒に対しては取り残されたようになっていた。 担任制度にも関わらず、連絡報告が不十分。 こちらから連絡しないと、状況が分からない状態。 担任制の意味がわからない。
姫路校の口コミ・評判
総合的な満足度
大手有名塾とあって塾生の数も多かった。成績順でクラス分けがあるので上位クラスを目指して切磋琢磨していた。立地条件も駅から近く通わせやすかった。駅までの送迎も先生がしてくださっていた。建物丸ごと塾なので安心して通わせることができた。
姫路校の口コミ・評判
総合的な満足度
スケジュールがきっちりしていた。テストが定期的に行われていた。過去問対策がしっかり行われていた。生徒のレベル別に教室があった。毎回のテストの結果により配属される場所が変わっていた。課題がたくさんあった。駅までの先生の付き添いがあった。
姫路校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生も熱心で、志望校の合格率がとてもいいので、頼りにしてます。毎週テストがあり、子供の気持ちも引き締まり、テストに向けて毎週頑張ってます。保護者への対応も丁寧で、相談にも乗ってくれるので、助かってます。
- 1
前へ
次へ