日能研 長崎校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は日能研全体の口コミを表示しています。
通塾中
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師を使っている。学生バイトは使っていない。アルバイトの講師が多いが学生は使っていない。講師は一科目専任で掛け持ちはない。講師は定期的に担当教室をローテーションで異動し固定はない。質問にも対応してくれる。
日能研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は熱意を持って指導されており、面倒見もよかったと思います。子どもに対しても誠実に向き合ってくださっていた印象です。ただ、息子の性格や学習スタイルと講師との相性の点では、やや合わない部分もあったのかもしれません。
日能研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾ホームページの会員サイト上で連絡事項を掲載し、メールにて発信通知する形態です。 あとは定期的に保護者会を開催し、必要な内容は伝達してもらいましたが、個人的相談はこちらから相談しないとならない。 三者面談は6年にならないと開催されないので、こちらから積極的に行かなくてはならない
日能研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴としては、国語、算数、理科、社会があり、専門の先生が担当してくれていました。1ヶ月に一回程度、復習テストがあり、実力値や課題を把握していました。 また、定期的に全国模試もあり、さらに実力値の見える化ができていました。
日能研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のちかくであったので、もちろん人がたくさんいましたし、それに伴った騒音もありました。あとは駅の発車アラームも鳴ってるため多少騒音は気になりますが、安心して登下校できると思います。
日能研の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校についての話、生徒間でのトラブル、生徒の様子、カリキュラムの話など 時間が経っているため曖昧ですがおおかたこんな感じだったと思います。
通塾中
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の範囲を確認して、期日までに宿題を終わらせるために、予定を決める。また必要に応じてテストの丸つけなど。
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
父親が理系の大学出身なので、算数に関する事は全て教えていた。 算数は、積み残しがあると、先へは進まない学問なので。きちんと一つづつ教え、理解させる様にした。
通塾中
日能研の口コミ・評判
家庭でのサポート
夕食が遅くなってしまうので、間食を用意したり、食べやすい食事を、用意したり、子どものストレス軽減のために外出に付き合ったりしている。