日能研 松山校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~27 件目/全27件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

松山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語算数社会理科、まんべんなく勉強ができた。政治などのニュース問題も盛んにおこなわれていたので、安心して試験勉強ができた。国語算数が主だった。学校の授業というよりも、中学受験に重きを置いたカリキュラムだった。

松山校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:6年時には100万円程度。

通塾中

松山校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生もいれば若い先生もいます。子どもはどの授業も楽しい!と言っているため、とても魅力的な授業を展開しているのではないかと思います。どの先生も総じて、やる気を引き出すのが上手だと思います。中学受験に関する知識はやはり素晴らしいです。

松山校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子、宿題の取り組み。連絡内容はとてもシンプルだったが、こちらからの質問に対しては丁寧に応じていただいていた。電話対応だけではなく、必要があれば都度面談もアポイントしていただいていたので、安心感あった。

松山校の口コミ・評判

総合的な満足度

教え方が上手で先生方も気さく。少々値段は高いがそれなりに子供の成績も伸びてくれたので言うことないです。自習教室があったりと勉強できる環境が整っていることも最大の魅力。電車の駅にも近いので、送迎が無くても一人で帰ることができたのも良かったです。

松山校の口コミ・評判

総合的な満足度

成績で能力別クラス編成は良いと思います。 テストで定期的にクラス変更•席順変更は大切だと言っていました。 圧をかけるわけではなく、建設的に伝えてもらえるので納得できる様子でした。 上のクラスにいくほど、自己管理が出来ている子供さんが多いように感じました。

松山校の口コミ・評判

総合的な満足度

面倒見がよくない。受験対策が不十分。生徒をバカにするようなことを影で言っているときく。任せて最悪と思える塾。上の子供達は地元の塾に通い丁寧に面倒を見てもらって成績を伸ばしていたので、そちらと比べて失敗したと思っています。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください