日能研 刈谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全77件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
まず塾に入室したらメールにて入室連絡が入ります。子供は入室したらパスカードを機械に当てて親の所に連絡が行くようにしてました。
刈谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
理科の先生の授業はわかりやすい 担任がおり、担任以外も 全員の先生がたがしっかりみてもらえる。 先生たちを好きになっていた。 きびしくもあり、やさしくもありました。 中学生の塾じゃないことが残念
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いてすぐですが、通塾時に警察OBの方が建物の前にいらっしゃって迎えてくれたり、帰りも電車で帰る子たちは並んで改札まで先生が引率して下さっています。 周囲に飲食店が多く週末の夜は酔っ払いも多いで、こういったサポートはありがたいです。
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
台風などで塾を急遽不開校にしなければいけなくなったときの連絡。またはオンライン授業になる時のお知らせ。
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には保護者への連絡は、メール連絡だったと思います。連絡内容は、あまり覚えていませんが、特別授業の案内などだったと思います。
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師の方々が各教科を担当しておられます。科目を兼ねた担当は少なくとも子の担当してくださっている諸先生方の場合はないようです。教師歴は詳しくわかりませんが、それなりに塾講師経験のある方々とのことです。
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の方々は、国語、算数、理科、社会の4教科毎に配置されており、基本的には全ての教師の方々は、経験豊富で新人の方はいらっしゃりません。 教え方も各々違いがあるものの、上手いと思っています。 特に算数の先生の能力が高く、子供の偏差値も大きく伸びています。
刈谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学受験専門の家庭教師をお願いして宿題を見てもらっていました。また、時間があるときは私が直接教えたりしていました。
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出欠確認が主にで、それ以外は季節における勉強上の注意点、受験まで後どれくらいかなど、いろいろな内容でした。
刈谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
刈谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
日々1時間程度は問題集と合わせて取り組んでいます。学校の授業の進捗と復習に重点を置いて勉強を教えています。
刈谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
プリントとメールで様々なお知らせ。定期的な面談もあり。全体での説明会と個別での面談と3カ月に1回は講師の話を聞く機会あり。必要時電話。
- 1
前へ
次へ