1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. 刈谷駅
  5. 日能研 刈谷校
  6. 94件の口コミから日能研 刈谷校の評判を見る

日能研 刈谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

日能研 刈谷校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 100%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

21%

4

57%

3

21%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

14%

週3日

28%

週4日

50%

週5日以上

7%

その他

0%

1~10 件目/全 94 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年8月5日

日能研 刈谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合評価としては、志望校にも合格できたので、良かったと本当に思っています。駅からも近く安心して通わせることができたのも良かったと思っています。また、クラスのメンバーとも切磋琢磨でき、友人関係にも慣れたのも良かったと思います。

この塾に決めた理由

駅が近く交通の便利がよく、安心して通わせることができたから。また、能力に応じたクラス分けがされてある点が良かったと思います。

志望していた学校

東海中学校 / 滝中学校 / 名古屋中学校

講師陣の特徴

講師については、国語、算数、理科、社会と専門の講師がいらっしゃりました。 レベルも高く安心して子供を塾に通わせることができたと思います。 また、リーダー的存在の講師もいて、教科以外の勉強の取り組み方法などをアドバイスしてくれていました。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、詳細には覚えていませんが、国語、算数、理科、社会の科目があったと思います。各々の科目に専門の講師が担当してくれており、能力に応じてクラス分けしていたと思います。成績が上がったり、下がったりする事に応じて、クラス分けが再編されていたと思います。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から歩いて3分程度で便利です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月11日

日能研 刈谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

繰り返しになりますが、駅が近く交通の便が良かったので、安心して通わすことができたと思っています。また、復習を重視する内容だったので、それも良かったと思っています。また、クラス替えによる競争心の醸成も志望校合格に寄与したと感じています。

この塾に決めた理由

刈谷駅から歩いて3分のところにあり、交通の便がとても良かった。また、教育内容も復習を基本にしており、良かったし、定期的にテストを実施してくれて、実力値や課題が把握できた。

志望していた学校

東海中学校 / 滝中学校 / 名古屋中学校

講師陣の特徴

科目により、専門の先生が担当してくれていた。各先生の能力は若干ばらつきがあったと思いますが、基本的には合格レベルの先生ばかりだったと思います。 全体リーダーの先生もいて、受験への取り組み姿勢などもアドバイスしてくれており、良かったと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴としては、国語、算数、理科、社会があり、専門の先生が担当してくれていました。1ヶ月に一回程度、復習テストがあり、実力値や課題を把握していました。 また、定期的に全国模試もあり、さらに実力値の見える化ができていました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年4月6日

日能研 刈谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子どもが楽しく通えている。塾が楽しいと思えることは、授業が楽しい、勉強が楽しいからだと思っている。中学受験塾なので普通の塾に比べると進度は早く難しいが、詰込み教育とは感じない授業で子供の負担にはなっていないと思う。興味を広げてくれる授業内容で普段の会話からも知識を増やしたいと思って過ごしている。

この塾に決めた理由

子どもに考えさせて答えを導く教え方が自分の子どもにあっていたから。校舎専属の教師はとても親身に話を聞いてくれるし、一人一人の性格を把握してくれているように感じる。

志望していた学校

南山中学校 / 滝中学校 / 名古屋大学教育学部附属中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

プロの教師だが人によって教え方が違うので、子どもの理解度が全然変わってくる。上のクラスだと教え方が上手な教師だが、下のクラスになると新人だったり教えるのが下手な先生になる。季節講習は、普段の教師とは異なることが多い。

カリキュラムについて

独自のカリキュラムで他塾と比べると進度は遅いと思う。その分、丁寧(深掘り)かというとそうでもない。スパイラルなカリキュラムで忘れた頃に同じ内容を取り扱うようになっている。 季節講習は復習でクラス毎にテキストが異なり演習問題の質も変わってくる。オプション講座には偏差値の基準があり、条件を満たしていないと受講ができない。オプション講座を受講したくて頑張る子どももいる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から徒歩2分の近さ。帰りは駅の改札まで送迎してくれるので、安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月13日

日能研 刈谷校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2018年8月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

1番はなんやかんや塾に行く事が楽しみになってきたという事があった為。これは小学生で勉強オンリー生活をしてたら絶対無い思考だと思いますが、塾が楽しい場所、とインプットされれば次第と勉強も楽しくになります。充実させて頂きました!

この塾に決めた理由

通いやすかったのが1番の理由です。一応入る前に授業体験?みたいな制度がありますがマンツーマンなので全然体験じゃないです。

志望していた学校

愛知淑徳中学校 / 金城学院中学校 / 名古屋葵大学中学校

講師陣の特徴

教師全員が綺麗に板書をする人でした。見にくい、見づらいと思った事はありません。覚える優先順位を付け、それを色でランク分けして単語を書いてくれる教師も居ました。話しが面白い、というかほとんどの生徒と仲が良いのも強みかな、と。

カリキュラムについて

六年生になったら週一で全国か実力のテストが試験会場が塾内であるのが特に印象的です。なので週毎に自分の実力がどれくらい上がったのか、また下がったのかを知る事が出来ました。しかし入試模試の試験会場ですら塾内なので、試験会場が私立中学のテストを受けたい場合は他の塾のものに参加しなければなりません。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分といったところ。居酒屋が近くにある為夜は少し賑やかです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月28日

日能研 刈谷校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2018年7月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

人によったりその年の生徒の性格にもよるがみんなが共通していることは行きたい学校を受験して合格することのため協力や助け合いが行われているから。 また塾の交通アクセスや教師の質と対応がとてもいいから。特に生徒へのアドバイスや一人一人に寄り添った提案をして下さることはとてもありがたい。

この塾に決めた理由

家から歩いて通塾できるため交通アクセスがよかったから。また教師の質がよかったから。教室の雰囲気もよくしっかりと勉強できそうな環境であったから。

志望していた学校

愛知淑徳中学校 / 金城学院中学校 / 名古屋葵大学中学校 / 星城中学校

講師陣の特徴

教師は私立中高を卒業している方。そのため学校について質問した際は丁寧に説明してくださる。教え方も分かりやすく質問対応も丁寧だった。また一人一人にあった勉強の仕方を提案していただけたのでそれをこなすだけで勉強のモチベーションがあがったし無駄な勉強が減った。

カリキュラムについて

この塾のモットーは、「四角いアタマを丸く」でした。つまり、1つのことに囚われず色々な方向から物事を見て分析し様々な解き方を見出すということであると考えます。そのモットーを達成すべく、授業では解説に乗っている説明だけでなく生徒の挙手制に応じて一つ一つの解き方に目を向けていらっしゃった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

周囲はライバル塾が隣接されておりその塾の生徒がガヤガヤとうるさかった。また夜は帰宅途中のサラリーマンが多かった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月24日

日能研 刈谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2019年12月~ 2021年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子供は塾が気に入って楽しく通っていましたが、授業のレベルが高かったり、お弁当の差し入れが途中で必要だったり、教科別ノートを作成したり、プリントを管理したり、親が手伝わないと難しい部分も相当あり、大変でした。もう一人の子供は名進研に通っていたので、名進研の方が面倒見がよく、親の負担は少ないと思いました。

この塾に決めた理由

仲のよい友達も通っていたこと、参加型授業で体験授業で子供が気に入ったことから、この塾に決めました。他の塾も検討していましたが、体験授業でもう入ると本人が決めました。

志望していた学校

東海中学校 / 滝中学校

講師陣の特徴

プロのベテラン教師がほとんどでした。名進研の隣へ移転してきたばかりだったこともあり、力が入っている講師陣と感じました。子供もどの先生の授業も分かりやすくておもしろいと言っていました。皆さん話上手で明朗快活、清潔感もある講師の方ばかりでした。

カリキュラムについて

高レベルで、日能研に楽しく通える子供は偏差値の高い学校へ自動的に合格するだろうと思いました。逆にぎりぎりレベルの子にはつらい環境と思いました。日能研の授業についていくために個別指導の先生をお願いしているような生徒もいると聞きました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

刈谷駅前に移転したため、送迎などもしやすくなった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年5月12日

日能研 刈谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2019年6月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

素晴らしい塾でした。 あの時間は、娘にとって、 本当に頑張った時間で、 自己肯定感もわいてきて、 やればできる、やらなきゃできないの意識になっていきました。 受験は、 勉強だけでなく、 精神力もみにつけることもでき、 失敗はない。 人生において素晴らしい経験となりました。 中学受験は、人間を成長させるためにおすすめです。 とくに、わがこのような 運動ができないこには よりいいです。

この塾に決めた理由

一番近い中学受験塾 噂がよい 先生方が親身 相談にのってもらえる 意識をたかめられた 親との面談をしっかりやってくれた。

志望していた学校

不二聖心女子学院中学校 / 金城学院中学校 / 椙山女学園中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

理科の先生の授業はわかりやすい 担任がおり、担任以外も 全員の先生がたがしっかりみてもらえる。 先生たちを好きになっていた。 きびしくもあり、やさしくもありました。 中学生の塾じゃないことが残念

カリキュラムについて

講座始めのテストはよい 毎回成績順になるから、うしろのほうになりたくなくて、小テストの前に真剣に問題にとりくむことができた 夜までだが、 目標をしっかり意識させていたから、集中できていたとおもいます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅まえはよかったが、隣でよびこみしてるひとがいるから、酔っ払いもいる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年4月8日

日能研 刈谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

何よりもまず、本人が楽しんで通っている事が最大の理由になります。 あとは成績が伸びていることや、知識がついていると親の立場からも実感出来る事が多いです。 小学校の友達とは別に多くの友達が出来た事も嬉しいです。 低学年から参加出来る私立中学校の見学会を開催してくれることも多いですし、テストの外部会場として、実際に私立中学校でテストを受ける事もあるので受験の練習みたいになって良いと思います。

この塾に決めた理由

他の中学受験塾と比較して、宿題の量が息子にとって現実的な量であったことと、先生方のサポートが手厚いと感じた為。 また、他の塾では非常に高飛車な先生もいらっしゃいましたが、こちらは先生やスタッフの方等の皆さまが話しやすく教室の雰囲気が良かったです。

志望していた学校

東海中学校 / 名古屋中学校 / 南山中学校

講師陣の特徴

詳しくは無いですが、学生バイトの講師等はいないのでは無いかと思います。 ベテランの先生から若い先生といらっしゃいますが、どの先生も自分の担当教科以外にも強いですし、とても話しやすいです。 子ども達も休憩中に先生と雑談したりもするそうで親しみやすい感じだと思います。 また、どの先生も子ども達をしっかり見てくれていて顔と名前の一致は勿論、面談の際に普段の授業中の子どもの様子等もよく教えてくれます。

カリキュラムについて

中学受験専門の塾なので、小学校の授業とはかなり異なります。 発想力や思考力が鍛えられるような感じなのかな? レベルは高いですが、無理な高さでは無く頑張れば届く高さ、な感じだと思います。 理系科目等は特に解法がパズルを解くみたいで楽しいという感想を聞いた事がありますし、その道筋を見つけた瞬間がたまらなく嬉しいそうです。 受験に向けてのトレーニングみたいな感じですかね。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から歩いてすぐですが、通塾時に警察OBの方が建物の前にいらっしゃって迎えてくれたり、帰りも電車で帰る子たちは並んで改札まで先生が引率して下さっています。 周囲に飲食店が多く週末の夜は酔っ払いも多いで、こういったサポートはありがたいです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年12月14日

日能研 刈谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

塾の総合評価としては、全体的にかなり良いと思います。 講師の人のレベルも高あと思います。 通うことも、駅から近いため良いと思います。クラス分けもされており、競争さんもでて、勉強のレベルが高まると思います。

この塾に決めた理由

岡崎市に住んでいるため、電車を利用すれば、そんなに不便でわないこと。また、クラス分けもされており、同じレベルノ生徒特に勉強できること。

志望していた学校

東海中学校 / 名古屋中学校 / 滝中学校

講師陣の特徴

講師の方々は、アルバイトがいなく、みなさんプロ、正社員の方々です。 国語、算数、理科、社会である別々の講師が教えてくれるため、専門性も高く、教え方も上手いと思います。 みなさん、基本的にはレベルの高い講師だと思いまず。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、国語、算数、理科、社会の4教科で別々の講師の方が教えてくれます。 6年生になると土曜日は、2科目を輪番制で回す授業を実施。日曜日は、塾のテストもしく全国もしを受けて、自分の実力レベルを把握できます。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅に近く、駅まで先生何同行してくれる

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月7日

日能研 刈谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 刈谷校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

個別指導が合う子、集団授業が合う子、特性が色々な中で、集団授業が合う子にはおすすめできる塾だと思います。ペースも早すぎず、じっくり進めてくださっているので、しっかりと基礎を固めていきたい方におすすめです。

この塾に決めた理由

近所に住んでいて子と親しくしているお姉ちゃんが日能研に通っていて中学受験で第一志望に合格していたから

志望していた学校

愛知教育大学附属岡崎中学校 / 愛知教育大学附属名古屋中学校 / 愛知淑徳中学校

講師陣の特徴

プロの講師の方々が各教科を担当しておられます。科目を兼ねた担当は少なくとも子の担当してくださっている諸先生方の場合はないようです。教師歴は詳しくわかりませんが、それなりに塾講師経験のある方々とのことです。

カリキュラムについて

小4は系統学習最初のステップということで、基礎的な部分を進めているようです。国語は説明文や物語文の読み解き方、算数は整数の四則演算の訓練、社会は日本全国四十七と都道府県の位置や特徴をおさえ、理科は昆虫や植物の作りや働きといったことをやっているそうです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

駅から徒歩1-2分と駅近で、子どもの足でも通いやすいです。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください