日能研 赤羽校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全56件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはお迎えにいった時に先生とお話していた。何か問題が生じた時のみ電話連絡がある感じだった。連絡自体はあまりまめではない。こちらからアクションを起こさないと放置されてしまうようだ。
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
赤羽駅から太い通りをいけばつき、治安は悪い場所ではない。Nバックを背負っているので、何かあれば周りの大人も助けてくれると考えた。今でもNバックをしょった子をみかけると、心の中で応援したくなる。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に熱心な先生が多かったと聞いております。妻からの話ではありますが、非常に教え方も良く、安定的に成績も上がってきているのが確認できて信頼できました。コスト対効果も高かったと考えます。信頼できる先生であったと考えています。
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進度がとても早いという感じてはなく、じっくりと進めていく印象がありました。小テストが頻繁にあり、理解度の確認に重きを置いていると感じた。また、最終学年でも全ての単元が終わるのが秋頃となっており、志望校の過去問に取り組み始めるのは他の進学塾と比較して遅かった。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自力でしっかりと計画が立てられて、授業も真面目に、分からないところは先生にキチンと聞けるような、優秀な子供であれば、通うことですごく伸びると思うが、それができない子供は、他だ通うだけで、子供の自然な成長による進歩しか望めないと思う。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近い
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン社員と若い社員、どちらも在籍しており、ベテランの講師は生徒から人気がある様です。アルバイトの講師は所属していないと思われます。子どもから聞く限りではベテランの講師の授業は面白いらしいです。ただ、ベテランの講師はハイレベルクラスの担当になる場合が多い。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
日常、家に親が不在ということもあり、通塾は欠かせない状況だった。また、結果として合格できたので良かった。第2志望も第3志望も上記には出てこなかったので記載できなかったが、合格!やはり通塾していなかったらそのような結果にならなかったと思うので、通塾の有難さは感じる。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
まず一番最初に挙げられる点としては、立地の良さがあります。駅から近く繁華街を抜けたところにあるため、人通りが多く、暗い夜道でも明るく比較的安心感がたくさんありました。生徒数も適度で講師の目も届きやすく、生徒一人ひとり個別指導を受けるのには最適だったのかなと思います
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
出来ないことへのフォローが足りないかなと思う。それは個別に行ってとなってしまうのかもしれませんが、子どもの分からない状態を上手く把握できない保護者にとっては、どのようにフォローしていけば良いのか分からない。保護者と塾の連携方法・手段があまりないように思う。個別面談を充実してもらえるとより良いのかなと思う。
- 1
前へ
次へ