日能研 菊名校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全72件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

菊名校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:期間講習やオプションの講座などあるので総合的には人によると思います。 今計算していないのでわかりかねます。 月は35000円程度です。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ステージが5くらいまで分かれており、それぞれ目的があって 親にもシラバスをくばり内容も事細かに書かれています。 今何をやっているのか、どういうためにこれをやるのか、これをやってどういう知識がつくのかなど わかります。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に必要なことがない限り塾からの連絡はないです。 現に、在塾して1年半たちますが一回も連絡はないです。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にかなり重要なことがないかぎり連絡はないです。 連絡がない方が嬉しいのでありがたいです。 あるとしたら電話になります。

菊名校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予習ではなく復習中心で、子どもに自信を持たせる方針だと思う。 各科目の先生全員が学校の先生よりも教え上手で、勉強の楽しさを知ることもできた。 プリントではなくテキストを繰り返しこなすやり方で、親にとって負担は軽かった。

菊名校の口コミ・評判

講師・授業の質

特にこちらから指定してはいませんが、算数、国語、理科は日能研では、それなりに有名な講師だと聞いてます。特別な講師ではありませんが、口コミでは分かりやすいとの話は聞いており、本人にとっても満足してましたので、特に親としては、何もしてませんでした。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

通塾中

菊名校の口コミ・評判

講師・授業の質

まだ通い始めてそんなに経っていないので詳しくはわからないのですが、みなさん明るく元気で、わかりやすく教えてくれるようで、息子は楽しく通わせていただいてます。ありがたいです。全体的に若い印象をうけました。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールで、専用サイトにメッセージが届いた旨の連絡がきます。 電話はよっぽどでないとかかってきません。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の国語の読解力が苦手なので、そこを中心に教えていただきたいなぁと思っています。まだまだ受験まで時間もあるので、息子にあったカリキュラムなどを考えて負担にならないように徐々に増やしていきたいなぁと思っています。

通塾中

菊名校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

菊名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通手段、都市部かどうか

通塾中

菊名校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から通いやすい。

菊名校の口コミ・評判

総合的な満足度

全体的に全教科の基礎をベースに、学校学習のおさらい的に、利用していました。学校学習の補助的な利用方法でしたが、非常に有効的に学習できていました。塾生個々の質問に対して、非常に分かりやすく教えていただいたと記憶しております。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください