日能研 巣鴨校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全59件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校や偏差値に合わせて、クラスを分けたり、授業レベルや授業進度を調整してくれる。基本的なカリキュラムはほかの塾とそんなに変わらないと思う。生徒の数が多いので、いくつかのコースに分かれていたのはよかった。
巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
A1からA3のクラス分けがありクラスにあったレベルのカリキュラムになっていました。 何度かテストを行い、レベル不足であれば降格していくシステムでした。 一度降格するとあがってくるのがかなり厳しく落ちない様にとのプレッシャーはかなりあったと思います。
巣鴨校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円
巣鴨校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く好立地です
巣鴨校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師は、よくなれた授業を展開しており、授業に集中できるように生徒の興味をそそる仕掛けを準備して、楽しくも充実した授業を行っている印象があります。若いスタッフも塾生とよくコミュニケーションをとり、生徒を受験に向けてよく支えてようとする気持ちが伝わってきました。人柄もやさしく、丁寧な方が多かった。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾が充実している。中学受験率が高い。
巣鴨校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は単科毎に、専門の講師が学力別に授業を行ってくれており、学年毎に変わらず年間を通じて指導してくれた。また、ひとクラスの人数も30名程度と多かったので、学生のアルバイトの方が数名、指導の補助に付いていてくれた。また、日常生活は事務方の先生がアドバイスしてくれた。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾のタイムカード検知、受験トレンド、定期テストの内容連絡、内容解説など。また担任変更や長期休みのセミナーなども。
通塾中
巣鴨校の口コミ・評判
講師・授業の質
教室を担当している講師はアルバイト講師は一人もおらず、基本的には全てプロの講師が勤めていると把握している。また担当教科以外の科目の担任がついていたり、塾の教室主任も質問に応じたりときめ細かな指導を受けられていると感じる。 さらに季節ごとの講習では違う教室の講師が担当してより柔軟な指導体制になっている
巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスレベルにあったカリキュラムが使われていたが、毎月実施されるクラス分けテストで、上のクラスに上がるとテキストが変わるので、割と薄いものと、補助資料が使用されていた。荷物は軽くて、体に負担は掛からなかった。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が楽しく通えた。家から近く同じクラスや学校の友人が多く通っていたのがよかった。レベルがあっていて、全体の試験なども力を発揮でき。いつも1番をとれて楽しめ、毎回ノートや鉛筆などのご褒美などももらえて学校よりも塾での勉強を熱心に楽しめてよかった。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
コロナ禍に比較的柔軟な対応をしていただくことができ非常に良かった。問題分析も的確で模試に出たテーマの本番試験的中したケースもあり素晴らしいと思いました。結果がすべてなので甘くなってしまいますが通わせてよかったと思います
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
習熟度に応じたクラス編成と、適切な復習を兼ねた育成テストを実施することで繰り返し学習を定着させる点が良いと感じている。また駅からのアクセス性もよく、小学生の通塾の負担も比較的軽いため、継続的に通うのも安心感がある。
巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
学習理解度を高めるための育成テストとクラス分けシステムが良く機能しており、クラス毎の指導カリキュラムや応用出題など生徒一人一人のレベルに合わせて学習レベルの向上に寄与していると感じるため。また自宅からの通学アクセスも良く、同じ小学校から通う生徒も多く通いやすさとやる気にも繋がっていると感じる。
- 1
前へ
次へ