日能研 田無校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全72件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

田無校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、自転車でも自転車置き場がありとても便利。 小さな時は週1通塾なので、周りにお店も沢山あるので送ら届けた後、買い物やお茶をして待つ場所も沢山ある。

田無校の口コミ・評判

講師・授業の質

いまは変わってしまいましたが、子どもが通っていたときの塾長がとても感じの良い方でした。普段は話しやすい雰囲気で、子どもたちに自分のことを「ボス」などと呼ばせていましたが、いざというときにはビシッと指導する、そんなメリハリの効いた方でした。他の講師のかたもみな感じが良かったです。

通塾中

田無校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員がプロの教師なので安心でき、個人面談などでは親身に話しを聞いてくれて、保護者にも寄り添う姿勢が感じられる。一人一人の生徒をよく分析してみてくれる。地域に根付いているので周辺の受験事情や学校情報にも詳しい。

通塾中

田無校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの入退室の情報や、テストの案内、配布物の補足事項などがお知らせとして保護者ページに追加されている感じ。

田無校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わかりません

通塾中

田無校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に問題がなければ連絡はないと思う 調子が悪い、クラスが変わる等の場合はあり。 ただし申し込めば随時面談をしてくださる

田無校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長の佐々木さんは話がわかりやすく、子子どもから見てもとっつきやすいようだ。説明も丁寧で、保護者会等で話をする際にも話の抑揚の付け方がうまく、つい引き込まれてしまう。個人面談等でも言うべきことははっきり言ってくれるが、デリケートな話題のときは言葉に気を遣っていただいているのがわかる。

通塾中

田無校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない所は一緒に考えることをしました。それ以外の時間は可能な限り自力で頑張っていました。あまり関与しなかった。

通塾中

田無校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のアルバイトもいるのだろうが、皆きちんと教育を受けている印象。全体的に講師陣は信頼できると思う。教え方も上手で、分からなくても突き放すことはない。子供は信頼している様子。講師陣に学歴は求めないので、どちらかというと実績があればよい。

通塾中

田無校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5年生までに全科目一通り終わらせる。6年生の前半で全てを一度復習する、さらに、夏期講習でもう一度全てを復習する。その後はひたすら問題を解いたり、過去問に取り組んだり、暗記科目に集中したりする。合格に必要なカリキュラムが組まれている。

田無校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強時間は横について一緒に考えながら、時にはヒントを話しながらなるべく自信をつけることを意識して進めました。

田無校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

随時カリキュラムがプラスされてお金はかかったが、どれも必要に感じて、ついつい申し込んでしまった。 勉強自体は本人は楽しかったらしく、申し込んで良かった。  本番前は、zoomで朝のレッスンもあった

田無校の口コミ・評判

総合的な満足度

知識や技術のみでなく学ぶことの基本的な姿勢を教えてくれたと思う。考え方をまとめそれを形にしてアウトプットすることも教えてくれた。そのことにより息子は人間的にも成長したと思う。そして何よりも第一志望校に合格できたこと。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください