日能研 鶴見校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

鶴見校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家ではまず、机に座って勉強を始めるまでに時間がかかっていたので、スケジュール管理と勉強にも一緒に付き合っておりました。

鶴見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

我々は自宅から徒歩で通える距離にありますが駅からも徒歩3分ほどでつきますので場所としては便利だと思います。

通塾中

鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては特に印象的なことはないのですが、長男の時と比べると時間は増えていると思います。まだ3年生ですが夏期講習が2週間ほどあり、こんなに早くからみっちりやるんだなぁと少し驚いております。

鶴見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会の開催や、提出物の期限の連絡、コロナになってからは、オンライン保護者会のIDやパスワードの連絡など。

鶴見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:かなり使いました。

鶴見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校別の対策が6年生の後半からなのを心配する保護者もいたが、それまでの間で、どの学校にも対応できる力を身につけ、6年生の夏休みごろに志望校を本格的に決定した段階で学校別の対策に入るのは、私自身は正解だと思っている。 それまでの間であまり特定の学校にこだわりすぎるのは、後で選択を狭めることになり、あまりおすすめできない。

通塾中

鶴見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、繁華街を通らないで行けるので安心です。

鶴見校の口コミ・評判

家庭でのサポート

どんな勉強をするか、本人に計画を立ててもらって、実際の状況がどうかを聞く役割を持っていた。サポートというほどではなく、本人の自主性に任せていた。あまり余計なことはしなかった。

鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生がとても熱心で、志望校選択時には親身に相談にのってもらいました。成績によるクラス分けも勉強を頑張るきっかけになったと思います。定期的な試験の開催や、成績も細かく分析された結果が見ることができて満足しています。

鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

初めての受験で親子共々わからないことばかりだったが、丁寧に1人1人対応し、子供の様子を見てくれてありがたかった。仕事もしていたので必要な時には電話でも対応してくれたので、最後まで頑張ることが出来たと思う。色々な学校情報や受験情報も教えてもらえるのでわかりやすかった。

鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

同じ市立小学校の同級生の保護者から勧められ日能研へ通うことになり、早2年が経ちます。自宅からもスムーズに通えております。立地も駅前に近く、安全かと思います。指導内容もよく、成績は右肩上がりとなっていて、今もう高校受験に向けて本人も頑張っています。中学受験は受かれば行きたいなーと言っている感じで、高校は県立高校で考えているそうです。周りからの刺激もあり、先の将来を考えているところでとても感銘を受けました。日能研は小学生までしか通えないのでこれからどうするか考えているところです。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください