日能研 二俣川校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全49件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
二俣川校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近いですが、生徒が多い、先生が明るい、授業内容がわかりやすくて楽しい
通塾中
二俣川校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月のテスト後にフィードバック連絡があり、本人の意思表示も確認してました。日に日に、行くのが辛いと親にも伝えて、電話での解約をした記憶があります。
通塾中
二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の問題や宿題はもちろんのこと学校の問題や宿題は必ず目を通すようにしている そして丸付けしながら間違えてるところは出来るだけ寄り添って自分自身も学んでいる
通塾中
二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
出来うる限り寄り添って勉強に付き合ってあげているつもりだがそれが功を奏しているかは分からない。 正解の部分は別だが外れている所はどう外れているか教える時に効率良く教えられているかが正直疑問である。
二俣川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
同学年の生徒を学力に応じてクラス分けしており、それに合わせた教材を使用していたので問題ないと考えるが、どうしてその教材を採用したのかの根拠を聞いたが、あやふやな回答で何か癒着疑ってしまった。複数の教材を客観的に評価して採用して欲しかった
二俣川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは他塾に比べて遅く、6年夏前にすべての単元を履修します。早すぎないので学びに時間をかけられる反面、夏以降が時間に追われて大変なところもあります。 4年はかなり緩いカリキュラムで5年秋から内容、量が増えていきます
二俣川校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
二俣川校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まだ低学年なので教科書の復習、予習がメインです。中学受験の目標はありますが、本人のやる気がどうなるか分からないのでギチギチなカリキュラムにはならないコースを選びました。今の所本人のやる気は継続しています。
二俣川校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供のいたクラスの先生方はとても良かったですが、講師により当たり外れがあるので毎年いいかはわかりません。提出課題はほぼなく、自宅での管理が必須でした。クラスは総じてお子さん達も先生方も穏やか、仲良い雰囲気でした。子供達は中学進学後もたまに会っていてメンバーに恵まれていたと思いました。
二俣川校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質が良く、担任の学習サポートがしっかりしている。教室も清潔で開かれた学習環境がある。ポイント毎にテストがあり、学習の進捗が確認できる。通っている仲間も向上心が高かった。塾の費用はそれなりに高かった。
二俣川校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通い始めたのが遅かったことと第一志望の偏差値が上の学校だったたため、第一志望合格に向けてたくさんの受講を求められた。初めての受験だったためよくわからず言われたまま受講したが、子供に無理をさせてしまったと思っている。もう少し親身な対応が欲しかった。
二俣川校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が先生に質問をできないまま終わった。それについて相談していたものの最後まで改善しなかった。射程圏内の学校は全て合格したが、少し上のチャレンジ校向けの学びができず、トライのための準備へのサポートを感じなかった。
- 1
前へ
次へ